記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    d-ff
    d-ff 石原支持者の軒昂ぶりはネットでももう何年も前から見かけないが、当時の橋下支持者はさすがに健在であろうし「(最後は)府民が判断すること」の次第を刮目、その後味を噛み締めてもらいたいところ。

    2017/03/23 リンク

    その他
    pikarin1404
    pikarin1404 松井知事、財務省批判強める 森友問題「責任押し付けている」 - 共同通信 47NEWS

    2017/03/23 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada あれだけ政権との蜜月を自慢してたのにこの態度ってことは、そこに即死級のネタが埋まってるってことなんですかねw

    2017/03/23 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 単純に籠池さんが嘘八百で詐欺って認可やら何やら得て、騙された大阪府やら私学審議会やら財務省やらには「騙されたほうが悪い」論法

    2017/03/23 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 ここに至って被害者面できる松井の顔の皮膚は称賛に値するな。あるいは、官邸との関係悪化すら辞さないほど怯えきっているのか。

    2017/03/23 リンク

    その他
    hiby
    hiby ころしあえー

    2017/03/23 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo いしはらさんのまね?だいじょうぶ?ひらがなよめる?

    2017/03/23 リンク

    その他
    blue0002
    blue0002 バトルロイヤルでラストマンスタンディングは誰だろうね

    2017/03/23 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 元々は、この二部所が面倒押し付けあってたうちに出来た空白に籠池氏が収まっちゃいました…ってローカルニュースで済む話なんだと思うんよ

    2017/03/23 リンク

    その他
    ysc711
    ysc711 トップからしてこんななので、やっぱり大阪は日本から切り離すべき

    2017/03/23 リンク

    その他
    qetuopkun
    qetuopkun ホント、担当者なんかも含めて纏めて証人喚問してほしい ついでに加計学園関係者も呼んで欲しいなー

    2017/03/23 リンク

    その他
    ai_gaminglife
    ai_gaminglife 維新ェ

    2017/03/23 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 対消滅!対消滅!

    2017/03/23 リンク

    その他
    kuwa-naiki
    kuwa-naiki この件、一人でも自殺者が出たら府職員並びに財務省職員は全員等しく首吊ってください。お願いしますね

    2017/03/23 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu どこまで逃げれるか?誰を切り捨てるか?誰を悪者にするか?ってことが、大阪府知事氏の脳内コンピュータが算出しているはず。ただ、覚悟を決めるのが、一ヶ月くらい遅かったと思われ。

    2017/03/23 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 府の職員を処分するとか財務省が悪いとか、責任の張本人から責任追求側へシフトしたがるのは維新の定番行動だわな。どう見ても府と中央で呼応して動いてんですがね。

    2017/03/23 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki 維新の会には国会議員もいるんだから、本気なら何かした方がいいだろう、元自民党なんだし。

    2017/03/23 リンク

    その他
    wumf0701
    wumf0701 責任者ぶりたいくせに責任取りたくない奴大杉だろこの国。

    2017/03/23 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 府議会の様子はニュースには流れてこないんだけどどうなってるんだろう?

    2017/03/23 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit この人も明日呼んであげたら?

    2017/03/22 リンク

    その他
    momyami291
    momyami291 必死だな。なにしたんだか。

    2017/03/22 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell アピールしてたら国会に呼んでくれるのでは。中央と地方の構図を上手く描けたら。

    2017/03/22 リンク

    その他
    inumash
    inumash 認可したのは大阪府なので何を言ってもその責任からは逃れようがないですね。

    2017/03/22 リンク

    その他
    japonium
    japonium 松井一郎知事「ア〜メ〜マ〜 判子押したろか〜 アヘアヘ」

    2017/03/22 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan ”誰が聞いても国有地を売る方向で話を進めていた。森友案件のスタートは(近畿財務局の担当者が来庁した)13年9月12日だ” 9/2に財務局から鴻池事務所へ「賃借後の購入でOKの方向」の直後

    2017/03/22 リンク

    その他
    toronei
    toronei 官邸、財務省、現場の職員、これだけなすりつけてたら、さすがにもうどこから手を離されて反撃されても不思議じゃないよな。

    2017/03/22 リンク

    その他
    gsindiv
    gsindiv 認可に圧力があったのなら具体的に誰が圧力を掛けたのか名前を出せば良い。名前が出せないなら松井一郎の責任に違いない。

    2017/03/22 リンク

    その他
    thyself2005
    thyself2005 素晴らしい事例だと思うので、今後社会の教科書に今回の国有地売却問題をしっかり掲載し後世に伝え広めよう。これぞまさに反面教師という名の教育である。

    2017/03/22 リンク

    その他
    flagburner
    flagburner おまいう案件(棒)

    2017/03/22 リンク

    その他
    T-men98
    T-men98 クソの投げ合い

    2017/03/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    松井知事、財務省批判強める 森友問題「責任押し付けている」 - 共同通信

    大阪府の松井一郎知事は22日、府私立学校審議会(私学審)が2015年1月に学校法人「森友学園」の小学校設...

    ブックマークしたユーザー

    • viralcardioid2017/04/01 viralcardioid
    • pseudoquest2017/03/26 pseudoquest
    • gggsck2017/03/25 gggsck
    • d-ff2017/03/23 d-ff
    • denaukegyu2017/03/23 denaukegyu
    • pikarin14042017/03/23 pikarin1404
    • Yoshitada2017/03/23 Yoshitada
    • daitom2017/03/23 daitom
    • enemyoffreedom2017/03/23 enemyoffreedom
    • khtokage2017/03/23 khtokage
    • Outfielder2017/03/23 Outfielder
    • coco59592017/03/23 coco5959
    • ncc17012017/03/23 ncc1701
    • hiby2017/03/23 hiby
    • Cujo2017/03/23 Cujo
    • yukatti2017/03/23 yukatti
    • Barak2017/03/23 Barak
    • blue00022017/03/23 blue0002
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事