エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
他人の意見が間違っていると自分から絡んできて、「根拠は私のメリットにはならないから述べない」と言う神経とはいかに?
池田信夫氏の「就活はハイリスク・ノーリターン」という記事(http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives... 池田信夫氏の「就活はハイリスク・ノーリターン」という記事(http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51678491.html)の中で私が書き込んだコメントに対し、疑義を唱える形で@deeesanさんが「池田さんの意見のほうが正しい」とTwitter上で意見を述べて来ました。私は「その根拠を教えていただきたい」と再三に渡って申し上げたのですが、私がコメント欄で述べた論点には一切触れず具体的な情報を挙げません。「根拠は私のメリットに適わないので言わない」とも「体感でしかわからないから説明できない」とも言います。 僕が問題に思ったのは三点。 1.これはネット利用マナーとして許されるものなのでしょうか? 2.「体感」などの経験してみないとわからないという反証可能性のない意見を免罪符のように持ち出すのは議論としてフェアではない。 続きを読む
2011/02/21 リンク