記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paravola
    paravola トカラ語:東方に広がったインドヨーロッパ語族の言語で、「月氏」の言語/殷代の青銅刀が、山形県で出土/殷と弥生は似ている

    2017/09/17 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika ユーラシアを遊牧してた人々が黒海から中国まで技術を伝えたのかしら。 / こういうの、テレビのバラエティでやったらおもしろいと思うんだけど、民放にはもうそういう取材力がないのかもなあ。

    2017/09/17 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 めっちゃ面白い。

    2017/09/15 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 『万葉集の「天武天皇自作歌」に、曹操の影響がある。これは一見和歌だが、実は曹操の行軍歌のリメイクだとの指摘』

    2017/09/15 リンク

    その他
    masgaram
    masgaram 要するに弥生時代の日本は中国から見たら、青銅技術を謎発展させたスチームパンク世界みたいだったってことか

    2017/09/15 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 巫俊さんのツイートまとめ

    2017/09/15 リンク

    その他
    elve
    elve わからんが面白かった

    2017/09/15 リンク

    その他
    yammy1974
    yammy1974 学問はたえまない。だから面白い。

    2017/09/15 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo これはおもしろい

    2017/09/15 リンク

    その他
    about42
    about42 ネストリウス派古代の神父の教えがユーラシアのどこかに伝わったという妄想ロマンが満たされたら教えてくださいませ

    2017/09/15 リンク

    その他
    osaan
    osaan 天武天皇の歌は「おや?」と思ってたので、腑に落ちた。

    2017/09/15 リンク

    その他
    YoshiCiv
    YoshiCiv 月氏とかの技術力などが明らかになるに連れ遊牧民はただの蛮族ではなかったということが明らかになりつつあるのか。しかし中国は印欧語族に負けてばっかやな。

    2017/09/14 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 口伝で文明を東へ東へと伝えていく集団があったと思うと凄いとしか言いようがないよなぁ

    2017/09/14 リンク

    その他
    mahal
    mahal 枯れた技術のなんとやら、ある意味辺縁にはありがちというか、グローバルでやるには弱いけれども隔絶された環境においては滅法効率が良い感じにも。

    2017/09/14 リンク

    その他
    Pokopon
    Pokopon トカラって薩摩や奄美とは違う言語だったのか。

    2017/09/14 リンク

    その他
    dorotheas11
    dorotheas11 “日本古代史(弥生、ヤマト王権) ”

    2017/09/14 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono 中国史弱いんで意味はわかるのだが理解が追いつかぬ。

    2017/09/14 リンク

    その他
    japonium
    japonium 正直何万年も前の超古代文明の存在が明るみに成った今と成っては高々2-3千年前の小競り合いの研究等最早如何でも良い。

    2017/09/14 リンク

    その他
    ponyorin
    ponyorin 面白い。文字による知識の伝達って大事なんだな

    2017/09/14 リンク

    その他
    netcraft3
    netcraft3 知らないことだらけだ。歴史は深い…。

    2017/09/14 リンク

    その他
    notio
    notio なるほどなぁ。……鉄を改めて導入する為にはそもそも原料を発掘する技術なども含めてのアップデートなので、安価で確かな製品が生きながらえるというのはありそうだなぁ。

    2017/09/14 リンク

    その他
    n_231
    n_231 武器として青銅は鉄に対してそこまで不利なんだろうか?原料が手に入れやすい→皆に装備が行き渡る、とかなら分かるけど。

    2017/09/14 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 面白すぎて胡散臭いところもある(

    2017/09/14 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 「文明と農業」をテーマにブログ記事を書きたいと思いつつ、知識と金とクンフーが足りずに数年放置している。「縄文・弥生期の日本の人口分布」「ジャガイモの世界史」「農耕と牧畜という分類は妥当か」とか。

    2017/09/14 リンク

    その他
    REV
    REV 「西方から「鉄」を持つ「西戎」(後世の総称)がやってきて、青銅の剣がボッキリ折られてパニック」 こちらの砲弾が弾かれ、向こうの砲弾はあっさり貫徹する心境みたいなものか

    2017/09/14 リンク

    その他
    norton3rd
    norton3rd やっぱり文字を持たない文化はどんなに進んでいても後代からその痕跡をたどるのは難しんだろうな

    2017/09/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    最新研究で常識が変わった19の文明交流史

    中国古代史(夏~三国) 日古代史(弥生、ヤマト王権) ・「夏殷」と「弥生」の青銅器は、ヨーロッパ...

    ブックマークしたユーザー

    • cupeytan2024/05/26 cupeytan
    • takumi_fire2020/08/02 takumi_fire
    • betty1Q842019/08/18 betty1Q84
    • sugirkun2019/06/16 sugirkun
    • werdy2019/03/05 werdy
    • inukkororo02017/09/22 inukkororo0
    • paravola2017/09/17 paravola
    • c_shiika2017/09/17 c_shiika
    • sawarabi01302017/09/17 sawarabi0130
    • kousyou2017/09/16 kousyou
    • facet312017/09/15 facet31
    • suna_kago2017/09/15 suna_kago
    • rin512017/09/15 rin51
    • dakiuma2017/09/15 dakiuma
    • gyagayhyu2017/09/15 gyagayhyu
    • o-v-o2017/09/15 o-v-o
    • ch12482017/09/15 ch1248
    • GHBq962017/09/15 GHBq96
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事