記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lenore
    lenore 自慢話じゃなければ他の企業他の立場の現場の話って結構面白いんだけどなぁ。ポストモーテムの具体例とかさ。

    2022/02/15 リンク

    その他
    fumikef
    fumikef 教授という職業が入った動詞「教授する」という言葉は「1つの学問を教え授けること」を指すので、それが行えるだけの技量があるということ。ゲスト講師ならともかく教授とお同じ事を一朝一夕にはできない。

    2021/12/28 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 新聞やテレビ局の人間が私立大で教授になったりするが、あれは一体何だ?

    2021/12/27 リンク

    その他
    jsbmrr
    jsbmrr その人達ってそもそも大卒なのかな。大学の講義聴いたことあれば普通そんな風に思わないよね

    2021/12/26 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch むしろ年1~2回だけなら、そんな武勇伝もおもしろい。

    2021/12/26 リンク

    その他
    bean_hero
    bean_hero 「大した事ない自分が掴んだ成功体験談」のつもりで万人に訴求できるとでも思ってるのかも

    2021/12/26 リンク

    その他
    arguediscuss
    arguediscuss 講義じゃなくて研修だと思って臨めば少しはマシになるかも?

    2021/12/26 リンク

    その他
    fraction
    fraction いやいや結構好評のもあるよね。でもそれって掛け算の順序守って教えるっとことで、はてなレベルの理系を軽蔑せざるを得ないのがこのあたりだわな。そういうの大好きなくせに小学校には辛く当たるなんて嗤うだけなん

    2021/12/25 リンク

    その他
    hiro_curry
    hiro_curry まとめにもあるけど、数回ずつのオムニバスの授業は実際にある。

    2021/12/25 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 分野にもよるだろうけど、正直、ず~っと大学で教員専門やってきた人の授業より、企業で実務研究開発した後に大学に来て教鞭とっている人の授業の方がよくできてるなと思うこと多いけどなあ。

    2021/12/25 リンク

    その他
    togetter
    togetter 一方で、逆に講義の内容がミチミチすぎると集中力が続かなくてつらい事もあるよね...特に大学だと1コマが長いから...!

    2021/12/25 リンク

    その他
    oguratesu
    oguratesu 教育マイスター制度もこれになるんじゃね?

    2021/12/25 リンク

    その他
    lanlanrooooo
    lanlanrooooo 単純に、何事も先達はあらまほしき、的な話なのかな、と思った

    2021/12/25 リンク

    その他
    taron
    taron 全体として何が言いたいのかよく分からない講義って、けっこうあるもんなあ。特に実技系。

    2021/12/25 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa まあわかるけど、この手の話を「実務家教員ガー」とすぐ一般化しちゃう短絡的なひとがいるのが笑える。

    2021/12/25 リンク

    その他
    lli
    lli 長い自己紹介で1コマ埋まる

    2021/12/25 リンク

    その他
    ameshonyan
    ameshonyan 実務家がじっくり用意せずにしゃべり続けられるほど90分って短くない。本職の大学教員は冗談入れるとこまで考えて資料作ってる。

    2021/12/25 リンク

    その他
    differential
    differential “よく企業の偉い人が「大学の講義なんて俺にもできる!長年の経験や知識を話せばいいだけだ!」みたいなことを言う” むしろ「頼まれて面倒だけど断れない…」と言う人を何人か知ってる。自分の人間関係を疑おう

    2021/12/25 リンク

    その他
    take1117
    take1117 話が面白ければそれでも許されるんだけど、大体、昔は許された違法行為の話なんだよね…

    2021/12/25 リンク

    その他
    CardamomPowder
    CardamomPowder ちょっと覚えがある。たくさんある講義の中の一つ、1コマとしてなら面白かったりもするんだけどね。

    2021/12/25 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 企業の人に基礎学問の連続講義を依頼するケースは流石にないでしょ。2回ずつのリレー講義だとまあまあ実りのある時も多いと思う

    2021/12/25 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru その自慢話こそ講義だと考える人もいそうなのご辛いところ。

    2021/12/24 リンク

    その他
    rax_2
    rax_2 「教育」というのも、ひとつの専門スキルであることもご留意くださいませ

    2021/12/24 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov それなりの経営者さんなら、『1コマ分は』実事例と示唆のある充実した講義ノートを作れると思う(いわゆる産学連携の経営者担当講座も、良い内容の回は結構ある)。でも、それでタマが尽きることが多い。

    2021/12/24 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 業界の偉い人(友人)を呼んで話を聞くという講演になる。

    2021/12/24 リンク

    その他
    samu_i
    samu_i “ ”

    2021/12/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    企業の偉い人が「大学の講義なんて俺にもできる!」というので実際に講義をやらせてみると大半は武勇伝や自慢話になっちゃうとか聞いた「講義は作るもの」

    うなぎ(steel_eel) @dancing_eel よく企業の偉い人が「大学の講義なんて俺にもできる!長年の経験や知識...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/06 techtech0521
    • lenore2022/02/15 lenore
    • synonymous2022/01/19 synonymous
    • umiusi452021/12/29 umiusi45
    • yumu192021/12/28 yumu19
    • fumikef2021/12/28 fumikef
    • Tomosugi2021/12/28 Tomosugi
    • locust01382021/12/27 locust0138
    • jsbmrr2021/12/26 jsbmrr
    • agrisearch2021/12/26 agrisearch
    • whiteshirt2021/12/26 whiteshirt
    • bean_hero2021/12/26 bean_hero
    • narwhal2021/12/26 narwhal
    • arguediscuss2021/12/26 arguediscuss
    • fraction2021/12/25 fraction
    • d128922021/12/25 d12892
    • hiro_curry2021/12/25 hiro_curry
    • TakamoriTarou2021/12/25 TakamoriTarou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事