記事へのコメント162

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    temimet
    temimet スマホの解像度が上がったので今は普通に漫画読める時代になっちゃったからなあ…toon系フルカラーなので画面がとても華やかだけど一コマがイラスト一枚みたいなの多くて読む一瞬のために何人が何時間かけてるのか…

    2022/01/11 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu ネトフリでweb漫画原作の韓ドラ結構見てるけど結構面白いんだわ。ナビレラとかめっちゃ良かったわ。なお原作(縦漫画)は見てない。日本のweb漫画は横フリップでブラウザバックが誤爆するのが嫌。

    2022/01/11 リンク

    その他
    shinp
    shinp webtoonの縦漫画は横漫画をバラしたものを縦につなげなおしただけで縦スクロール漫画じゃねえと何度言えば…

    2022/01/11 リンク

    その他
    dlive1
    dlive1 わりと面白いのが『無料で』読めるから気が向いたらそれを読むこともある.縦横に限らずスクロール型は、『ページを活かした効果』が得られにくい。

    2022/01/11 リンク

    その他
    hecatomcales
    hecatomcales これ韓国が無理やり「日本で縦スクロール漫画が流行ってる」って宣伝をしてるよね

    2022/01/11 リンク

    その他
    gazi4
    gazi4 シューティングゲーの原型はレースゲー(縦に流れるライバル車をかわす)なので、縦スクは根強いし弾幕回避は原点回帰/基本は縦スクで話の分岐点で左右好きな方にスクロールするゲームブック展開してほしい

    2022/01/11 リンク

    その他
    ysngttt
    ysngttt 縦スクロールは密度が薄くて、スマホでなろう系のコミカライズには向いてるんだろうなーという印象。

    2022/01/11 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 結論ありきで証拠集めし始めるメディアまだまだあるんなあ。そいや去年の後半くらいに縦スクロール漫画を讃える記事を見かけたけどあれか?

    2022/01/11 リンク

    その他
    gamecome
    gamecome 「日本人の」「市場を独占」が醸す、何か優越感にも似た裏の意図、一体誰がそんな事を言ってるんだ…… 普通に考えたら皆が知ってる時点で、独占とか言わなきゃそこそこ良い線行ってるだろうに

    2022/01/11 リンク

    その他
    gugugu0904
    gugugu0904 縦読み漫画のボトルネックって「スマホ」だよね。今後もしスマホというデバイスが廃れることがあれば衰退の道をたどると思う。今は個人に一台の時代であっても次の新しいものが出てこないとは限らない。

    2022/01/11 リンク

    その他
    enkagin
    enkagin 全ての新聞漫画を縦スクロールの4コマ漫画が独占してる

    2022/01/11 リンク

    その他
    altar
    altar 見開きと縦スクロールの話、見開きには「見開き内のどこに配置されてるか」という情報量がある、とは思うもののその論を展開していくと全部1ページに収めるお役所パワポが正当化されそうなのが微妙に嫌。

    2022/01/11 リンク

    その他
    monotonus
    monotonus 大学でどんな講義しているのか気になる。実績はあるけど風呂敷を広げ過ぎて上手くまとまらない作品を多く出してる印象ある。

    2022/01/11 リンク

    その他
    queeuq
    queeuq マンガ史上を独占したなら鬼滅の刃は縦読みだった可能性が??/縦読み漫画市場を縦読み漫画が独占したんやな…

    2022/01/11 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 基本的に紙の漫画雑誌とそこから電子化された漫画しか読んでいない人と紙の雑誌の背景を持たない新興の漫画アプリで漫画を読んでいる人では見えているものが全く違うと思う。

    2022/01/11 リンク

    その他
    dollarss
    dollarss なんでろくに調べもせずに、結論ありきで記事にしたり、番組にしたり、するんだろうか?研究じゃいちばんやってはいけないこと、なのにな。。

    2022/01/11 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow 読んだことはないが縦スクロール漫画は韓国で流行っててスマホ主流のWeb漫画の時代を変えるかもとは聞くね。七月先生は当然それを知った上で日本では全く流行っていないのに、ってことを言ってるわけだけど

    2022/01/11 リンク

    その他
    scipio1031
    scipio1031 縦スクロールで人気になって、紙の単行本になったときにコマ割りが単調になりやすいってのは致命的だなと思った。やはり日本の漫画のゴールはいまだ紙の単行本化だと思うので。

    2022/01/11 リンク

    その他
    mellhine
    mellhine ひだまりスケッチとかも縦スクロールでしょ?

    2022/01/11 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo おっさんが参入したらその文化は廃れるって記事があったけど、なんとか流行らせようっておっさんの鼻息が臭いものは絶対に流行らないってほうがあるあるだよな。縦スクロール漫画、とっても臭いわ。

    2022/01/11 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa 独占とかどこの話と思うがシェア広げてるのは事実なのに拒否反応多いよね。タダで暇潰したい高校生や主婦が片手で縦スクロールして読んでるから従来の漫画読者層と別に縦読み読者層が増えたと素直に喜べばいいのに

    2022/01/11 リンク

    その他
    t-oblate
    t-oblate 七月先生を売れてない扱いもアレだが、そもそもこれが韓国disに見えるのがもうヤバいという自覚を持ったほうが良い。

    2022/01/11 リンク

    その他
    RondonZoo
    RondonZoo 読みづらいなと思ってたけど意外と慣れてはきた。

    2022/01/10 リンク

    その他
    your
    your 七月先生を「作品売れなくてメンタルやばい人」とか書かれているが、ジーザスとかARMSが売れてないレベルって言われると大半の漫画家売れないやばい人になるよね・・・

    2022/01/10 リンク

    その他
    murlock
    murlock 面白けりゃ読むはずなので心を捉える作品をぜひ教えて欲しい。現状では作品の質より「縦スクロールであること」が先に立つ話しか聞かない

    2022/01/10 リンク

    その他
    kkkirikkk
    kkkirikkk 漫画好きと層がズレすぎてるのか、縦スクは漫画として捉えられてないかどっちかだと思うんだけど名作と言われるような作品が全く出てきてないのが気になる。1個も話題にならん https://piccoma.com/web/ranking/S/P/0

    2022/01/10 リンク

    その他
    neko_8_8kun
    neko_8_8kun 縦スクロール、コマ数少ないわりにタップ回数が多過ぎて、速攻で読む気なくしたわ。自動スクロール可能で、スクロール速度を任意のスピードに指定できるなら読むかな。そのくらいかったるい。

    2022/01/10 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru おもしろいマンガを読める文化圏に生まれ育ったことは幸運だったとおもう。

    2022/01/10 リンク

    その他
    aki_minori
    aki_minori 漫画アプリでピッコマが1位、かつピッコマ内でのオリジナル作品売り上げ1位は俺だけレベルアップな件、からの切り口だったんだろうけど、独占はしてないな。月商1億作品がもう何本か出ると面白くなりそうだけど。

    2022/01/10 リンク

    その他
    absolute-freedom
    absolute-freedom 読めて面白ければいいのだ。https://ultimate.dragon-illusion.com/%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%81%ae%e3%81%93%e3%81%a0%e3%82%8f%e3%82%8a%e3%82%84%e8%b4%88%e3%82%8a%e7%89%a9%e3%81%ab%e6%9c%80%e9%81%a9%ef%bc%81%ef%bc%81%e3%80%90amorosa-moderno/

    2022/01/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    経済誌から「縦スクロール漫画が市場を独占するほど日本人の心をとらえた理由を聞かせて」ときたので「そちらが期待してる答えにならないと思いますが」と返したら

    七月鏡一 @JULY_MIRROR 昨年、スマホの縦スクロール漫画について「市場を独占するほど日人の心を捉え...

    ブックマークしたユーザー

    • hiroujin2024/05/16 hiroujin
    • techtech05212024/05/07 techtech0521
    • shirasugohan01412022/01/30 shirasugohan0141
    • notio2022/01/17 notio
    • crode2022/01/15 crode
    • temimet2022/01/11 temimet
    • tattyu2022/01/11 tattyu
    • shinp2022/01/11 shinp
    • yuki_20212022/01/11 yuki_2021
    • dlive12022/01/11 dlive1
    • Ereni2022/01/11 Ereni
    • tg30yen2022/01/11 tg30yen
    • moxtaka2022/01/11 moxtaka
    • hecatomcales2022/01/11 hecatomcales
    • gazi42022/01/11 gazi4
    • ysngttt2022/01/11 ysngttt
    • deguccicom2022/01/11 deguccicom
    • latteru2022/01/11 latteru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事