記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    wdnsdy
    wdnsdy 毎年祭りをやることって結構大事なんだな。いきなり当日だけ人が集まって祭りをやるわけじゃない、社や周辺環境を普段から維持しているからこそ祭りができるわけで…

    2022/03/08 リンク

    その他
    dlive1
    dlive1 過酷な風土で木造建築を維持するのは並大抵の労力ではなくて維持するコミュニティの人が維持できる形になっていくのは仕方無い

    2022/03/08 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou ちょっと前に、地震で石灯籠落下で子どもが亡くなる事故などがクローズアップされた時期がありその流れだと思う。これも地域の氏子衆がお金を出し合って作った大事なものだよ。おそらく。

    2022/03/08 リンク

    その他
    togetter
    togetter きれいに保つことの難しさを考えさせられるね...。

    2022/03/08 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 途中に別の神社だが、流れ着いた地蔵を祀った神社とか書いてあって、突然出来たり消えたりするのが神社というものだろうと思った。

    2022/03/08 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 災害で倒れることもあるのか。本邦だものなあ

    2022/03/08 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 両神山の上の方にある神社が色々限界だったのを思い出した(崩れかけた石灯篭が針金でぐるぐるに縛ってあったりする)。山の上は結構限界神社が多い。

    2022/03/08 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 二本あった男根も一本に・・・

    2022/03/08 リンク

    その他
    jsbmrr
    jsbmrr おちんこおちてる…

    2022/03/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    荘厳な神社を見に行くつもりが、そこにあった衝撃の光景...「一体何が」神社を維持する難しさ

    リンク Google マップ Google マップ Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、...

    ブックマークしたユーザー

    • sugirkun2022/03/09 sugirkun
    • J1382022/03/09 J138
    • wdnsdy2022/03/08 wdnsdy
    • dlive12022/03/08 dlive1
    • TakamoriTarou2022/03/08 TakamoriTarou
    • togetter2022/03/08 togetter
    • ad22172022/03/08 ad2217
    • timetrain2022/03/08 timetrain
    • c_shiika2022/03/08 c_shiika
    • sds-page2022/03/08 sds-page
    • mieki2562022/03/08 mieki256
    • jsbmrr2022/03/08 jsbmrr
    • gogatsu262022/03/08 gogatsu26
    • imakita_corp2022/03/08 imakita_corp
    • bayan2022/03/08 bayan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事