エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント160件
- 注目コメント
- 新着コメント
Sephy
大企業でもコンプラが整備されたのここ10年位の話やで……パワハラセクハラどころか下手すりゃ暴力ありルール無用のデスマッチ(自主退職するか自殺するか)さえあった。というか今も残ってる大手があるよな
shields-pikes
いやいや、大企業の末端の営業部とか地方支部とか子会社だって、上には上手いこと報告してるだけで、コンプライアンスなんてガン無視で腐りきってるとこ山ほどあるぞ。経営者と組織文化によるよ。主語デカすぎ。
yoiIT
逆パターンだけど(ベンチャーから大企業)、暫くベンチャーノリで仕事してたら色々と怒られたりしたな。お堅い金融系クライアントとの会議にTシャツGパンで行ったり、200時間くらい残業したり(普通だと思ってた…)
minamihiroharu
「モラルのなさ」が柄の悪さやデリカシーのなさ程度の話じゃなくて「役場の指導に強制力はない」「道徳は法律ではない」「逮捕されないうちは犯罪ではない」みたいな文化だったりするからなあw
hiroomi
さっさと流れつかんで一回しして、量か質に行くのか、その回したの維持しながら持続させないとね。経験値として大きい企業に居たら一回り見て取れてるよ。そうしたらそれらの課題も飲み込める。そして次、次々。
koyuman
わかるっ!経営陣は法律無視、気分で気に入らない社員は給料減、同僚に私物は盗まれるし、会社の金も盗まれて、3年我慢したけどもうやってられん!となって辞めた!!いまは大企業で幸せに暮らしています。
kekera
私のケースは新卒で入った大企業はパワハラありのライセンスや予算の管理も杜撰(上司がルールの隅を突いて私的利用していた)だったけど、次のベンチャーではかなりしっかりしていたので企業規模の問題ではない
mate_gai
今は、その会社のコロナ対策とか見てるとだいたい何となくわかるんじゃないかな?(密になってバーベキューとか、仕切りなしでパワーランチ(議論)やってるとことかの写真をtwitterにアップしちゃうようなとことか…
daij1n
とりま基準を作ろう。旧東証マザーズ上場第一号の旧リーキッドオージャパンはライバル会社に転職した社員を車で拉致・監禁・暴行を加えた上、ライバル会社に銃弾をぶっ放した。レベルの社会倫理感が基準でどだろう?
Ni-nja
最初の会社(社員数が採用しても合併しても250人ぐらいまで減ってしまう)に元マイクロソフトで奥さんがシャネルの役員というスマートな人が役員待遇で入社したけど、ご褒美キャバクラの社風だからか1年で去ってた
nekosichi
極々当たり前の意見になるが、一般社員にとっては労働組合があるかないかに尽きる。左翼的な活動としてではなく、声を上げるために、業界単位くらいで大きな労組を作ることはやはり重要だと思う。
ayumun
中小でも人数が少ない会社だとパワハラっていうか、普通にその場でケンカになるからパワハラ感なかったりするんだけど、人はバンバン入れ替わるが。あと、社長がヤバいみたいなのは規模小さいと見えやすいな。
kuzumaji
芸人とかYouTuberとかも大手が出来ないダーティーなことで熱狂的な信者作って、大きく世間に認知されると段々余計な横槍刺されないように丸くなってガードするよね。営利組織のモラルってそういうことなのかなと。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2022/08/12 リンク