記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sjn
    sjn 断面図

    2023/04/25 リンク

    その他
    EurekaEureka
    EurekaEureka https://togetter.com/li/1852572

    2023/04/24 リンク

    その他
    porquetevas
    porquetevas 去年防火管理者講習受けたけど、消火栓について口頭で説明されて簡単に使えるとか言われても実物見たことすらないわと思った。中身が見えた方が平時からシミュレーションできていいと思う

    2023/04/24 リンク

    その他
    Kuw
    Kuw これ物が色々ある街角にあったら逆に景色に埋もれて見つけづらいよね。この場所ならではの目立つデザインで汎用性はないと思う

    2023/04/24 リンク

    その他
    ysync
    ysync 良さがわからん。

    2023/04/24 リンク

    その他
    nandenandechan
    nandenandechan 真っ白な消火栓にイラついた身としては、とても嬉しいデザイン。これが広まるといいな。

    2023/04/24 リンク

    その他
    kako-jun
    kako-jun 跡部様のコメントを見て、そっか氷帝だから氷みたいに透明にする能力なのかって、今さら気づいた。クラシックホテルだと、廊下の斧は金田一の犯人が使えそうなくらいむき出し

    2023/04/24 リンク

    その他
    spark7
    spark7 焦ってる時に開け方が分からんな。「PUSH」の文字探すのに苦労した。取っ手の窪みのついてる扉のやつのほうがアフォーダンス的に優れてるような。機能見せたいなら絵でも書いておけばいい。

    2023/04/24 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 やはりスケルトン……! スケルトンは全てを解決する……! / これだけスマホの機種たくさん出てきたのにスケルトンスマホあんまり見ないなと思ったけどみんなカバーつけるからスケルトン意味ねえってのもあるか

    2023/04/24 リンク

    その他
    ao-no
    ao-no 中身こうなってんだ。見た目も綺麗だし使う前に想像できて有能デザインだ。紫外線劣化が心配だけど、目視点検も簡単そうだもんな

    2023/04/24 リンク

    その他
    kubecorn
    kubecorn 「なんか壁の赤い部分」ではなく明確にそこにあるって認識できていいね。

    2023/04/24 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 見せるインテリアだ

    2023/04/24 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai こーれ難しいシンプルデザインです

    2023/04/24 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 特にAEDがここにあるよって主張してるのは強い。誰かが倒れたとき、AEDに意識が向かいやすくなるだろう。

    2023/04/24 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 赤くて透明度低めクリアなのは結構昔(10年位前?)どっかのビルだか地下街にあったのを見た気がする

    2023/04/24 リンク

    その他
    paperot
    paperot 頭いい

    2023/04/24 リンク

    その他
    in2
    in2 まわりがスッキリとして、ととのった環境だからこそのデザインだな。家でこれをやると、ごちゃついて仕方がない。

    2023/04/24 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 いいね / 見える事により、その存在意義や使う場面の想像やら、文字通り想像以上のインパクトあるね

    2023/04/24 リンク

    その他
    iasna
    iasna 赤外線で劣化することを考えてスケスケにしてはいけないもんだと思ってた

    2023/04/24 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 日焼けしない位置なら見える方が良いか。視認性は、火事だと多分通常照明が落ちてるから赤色はあんまり見えなくて関係ないんじゃないかと思うんだよな。一般人は報知器と消火器しか使わないし。

    2023/04/24 リンク

    その他
    furseal
    furseal 同時にAEDの設置場所としても強く主張していて、抜群に完成度が高い。AED単独だと見落とすし場所を忘れがち。

    2023/04/24 リンク

    その他
    kz78
    kz78 id:byod 一般的な屋内用消火栓の筐体は白かクリーム色です。全体が赤いのは屋外用ですね。

    2023/04/24 リンク

    その他
    aeka
    aeka キレイに正しく保ってないとっていう緊張感も伴うしいいのかもな…苦手な見せる収納や!

    2023/04/24 リンク

    その他
    cankyan
    cankyan なんとなく「デザイン あ」を感じる

    2023/04/24 リンク

    その他
    differential
    differential 遠くから見つける力は落ちてる。火事が起きて駆けつけた消防士が見つけにくくなるのは機能が落ちてるってことでは。消火栓は基本、消防士が使うものだし。

    2023/04/24 リンク

    その他
    ank0u
    ank0u i 消火栓だ!

    2023/04/24 リンク

    その他
    tkm3000
    tkm3000 中国なんかはこんな感じに収納してるよ

    2023/04/24 リンク

    その他
    kamm
    kamm どこで見たか思い出せないけど何箇所かで見た気はするんだけどなあ。気のせいかな

    2023/04/24 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 良いと思う。中をキレイに保つのは大変だろうけどね

    2023/04/24 リンク

    その他
    raebchen
    raebchen 自分も引出しは使えん😓 棚もドア付きのものはアウト😓 食器も重ねられん😓 全て見えとらんと記憶から消える😓 ところで「スケスケ」って昭和な言葉なんだが、平成の「スケルトン」は廃れたのか?😳

    2023/04/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『スケスケ消火栓』国内に設置されている機能性の高いデザイン例→初めて中身見た人から驚きも「管理面でもいい」

    リンク nagano.art.museum トップページ | 長野県立美術館 善光寺東隣にある長野県立の美術館。旧長野県...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/06 techtech0521
    • heatman2023/05/24 heatman
    • mirinha20kara2023/05/16 mirinha20kara
    • poiUjbgidsuootototo2023/04/26 poiUjbgidsuootototo
    • temimet2023/04/25 temimet
    • ttten2023/04/25 ttten
    • sjn2023/04/25 sjn
    • fuku10cho2023/04/25 fuku10cho
    • EurekaEureka2023/04/24 EurekaEureka
    • shachi012023/04/24 shachi01
    • rin512023/04/24 rin51
    • cubed-l2023/04/24 cubed-l
    • porquetevas2023/04/24 porquetevas
    • confi2023/04/24 confi
    • prq0982023/04/24 prq098
    • Kuw2023/04/24 Kuw
    • gwmp00002023/04/24 gwmp0000
    • ysync2023/04/24 ysync
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事