記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pikopikopan
    pikopikopan 日本の緑茶ポジションのように、ペットボトルの紅茶が流行ったらワンチャンあるかもしれんね?

    2023/09/05 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika ブリトン人「最近の移民は変な物ばっかり飲みよる」

    2023/09/05 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 紅茶チェーンはないの?

    2023/09/05 リンク

    その他
    togetter
    togetter コーヒーのほうが紅茶より古くから飲まれてたんだね!意外だな〜。

    2023/09/05 リンク

    その他
    uk_usa_tv
    uk_usa_tv 20年前からロンドンはコーヒーの街だったと思う。まだフリースストリートのカフェネロがオシャレだった頃。とはいえ、大都市以外(特に観光地)とおばあちゃん世代は、まだまだ紅茶の方が優勢かも。

    2023/09/05 リンク

    その他
    kjin
    kjin 「コーヒー大国」と言うからには全世界消費量の割合とかあるかと思った。

    2023/09/05 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 昔から移民が多いイギリス(大学1年の時にそういう講義あった)で、伝統的英国人(って何?)限定アンケートならともかく、そうでないなら単に人口動態の一言で片付く気はするけど…(それ抜いた真水の変分どの程度やろか?

    2023/09/04 リンク

    その他
    puhu208n
    puhu208n まずいコーヒーは3日置いても同じ味だから、渋くなって飲めない紅茶より提供側に有利そう

    2023/09/04 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin コーヒーも飲むけど夏はやっぱガバガバ飲める冷たい緑茶がいいな

    2023/09/04 リンク

    その他
    straychef
    straychef コーヒーの栽培エリアって北上してないのかな

    2023/09/04 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka まぁ日本人も急須のお茶飲むことあんま無いからなぁ

    2023/09/04 リンク

    その他
    planariastraw
    planariastraw 紅茶は家で飲むもので外でお金出して飲むのはコーヒー、と言ってるのは聞いたことあるな。

    2023/09/04 リンク

    その他
    curry110
    curry110 昔はコーヒーだったんだな

    2023/09/04 リンク

    その他
    mshkh
    mshkh まあヨーロッパはたいていコーヒー飲むしな

    2023/09/04 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard ローストビーフとカレーも食えよな。

    2023/09/04 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov 抹茶除くチャノキ由来のお茶類、コーヒーに比べ含有カフェイン量が少なく、精神・身体依存性が低く、離脱症状や禁断症状もほぼないので、中長期的には多くの文化圏でコーヒーに対して劣勢になっていく印象がある。

    2023/09/04 リンク

    その他
    teruspr
    teruspr ソーイングビーで試合の合間に挑戦者たちがお茶するシーンが好きだったんだけど、実はコーヒー飲んでる人が混ざってたのか…?!

    2023/09/04 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth “紅茶の消費大国だと思われていたイギリスだが、とうとうコーヒー大国に。定期的に紅茶を飲むと答えたのが59%であったのに対してコーヒーは63%。文化的な革命が起こってます。”

    2023/09/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    紅茶消費国のイメージが強いイギリスでついにコーヒー派が紅茶派を上回る!→歴史的には"回帰"「知らなかった」

    Okuyama, Masashi ┃奥山真司 @masatheman 紅茶の消費大国だと思われていたイギリスだが、とうとうコーヒ...

    ブックマークしたユーザー

    • kajika7772023/09/06 kajika777
    • qt_fb2023/09/06 qt_fb
    • nankaneee2023/09/06 nankaneee
    • pikopikopan2023/09/05 pikopikopan
    • c_shiika2023/09/05 c_shiika
    • sds-page2023/09/05 sds-page
    • togetter2023/09/05 togetter
    • uk_usa_tv2023/09/05 uk_usa_tv
    • AKIYOSHI2023/09/05 AKIYOSHI
    • fumirui2023/09/05 fumirui
    • namaHam2023/09/05 namaHam
    • meimeix72023/09/05 meimeix7
    • triceratoppo2023/09/05 triceratoppo
    • hiro777hiro562023/09/05 hiro777hiro56
    • kjin2023/09/05 kjin
    • NSTanechan2023/09/04 NSTanechan
    • neco22b2023/09/04 neco22b
    • cider_kondo2023/09/04 cider_kondo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事