記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    T-miura
    T-miura 正直、新聞より文春の方が頑張ってるイメージある・・。

    2023/11/11 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 かくして、真面目な視聴者に嫌われながらクソ番組で稼いで徹底取材した番組がスポンサーの意向でお蔵入りしたり、報道局が権威を得たと勘違いして横暴に振る舞ったりするわけよ。

    2023/11/06 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco ワセダクロニクルどうなったんだろうと思ったら名前変わってた、のはいいんだけど記事見出しが分かりにくくて読者つきにくそう…

    2023/11/05 リンク

    その他
    hecatomcales
    hecatomcales NHKのドキュメンタリーはやっぱ面白いもんなあ

    2023/11/05 リンク

    その他
    aoven
    aoven いわゆる「ペイウォール」という奴で、タダで読めるのは扇情的なコンテンツばかりという話

    2023/11/04 リンク

    その他
    by-king
    by-king 受信料を払わずに文句言う奴、YouTubeで規約違反のアプリ使って広告を飛ばす奴、だいたい同じや

    2023/11/04 リンク

    その他
    movesinthefield
    movesinthefield アルジャジーラのWikipedia読んだら海外メディアが支払う映像使用料収入が大きく、なかでも我がNHKが大得意様だと知った。

    2023/11/03 リンク

    その他
    porgy
    porgy 調査報道やドキュメンタリーは大きな組織がやらんといけないのよ。金のある個人がやっちゃうとファクトチェックが疎かになるしバイアスがかかる。ビジネスとして成り立つのが前提なので今の時代は厳しいねえ

    2023/11/03 リンク

    その他
    bokkou
    bokkou 四の五の言わずにみんな新聞社とNHKに金を払え。その上でケチをつけ批判もしよう

    2023/11/03 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk だからこそ公共メディアが必要だが政府からの独立が鍵。世界のメディアの独立性についての最近の報告書でNHKは"captured public/state-managed media"(政府管理メディア)に分類されてる https://statemediamonitor.com/2023/10/state-media-in-asia/

    2023/11/03 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 ふつうに考えると投げ銭クラウドファンディングなんだが、報道はたこつぼ化しそうという気もする。まずNHKは政府を批判し監視するためにあるんやからきっちり批判せんかい。

    2023/11/03 リンク

    その他
    slkby
    slkby 今だと更に有料コンテンツすらLLMのエサにされて出典も示さず情報だけ吸収されるしな

    2023/11/03 リンク

    その他
    chocolatedisco1053
    chocolatedisco1053 今やスマホで誰でもネットにアクセスしてる現状ネット民がどれを指してるかわからないんだが。

    2023/11/03 リンク

    その他
    out5963
    out5963 以前の週刊誌とかは、ゴシップ記事で雑誌を売って、そのお金で調査報道していたけど、今は出来ないんだろうな。いまのTVだとNHKぐらいしか出来ていないのかな。

    2023/11/03 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon これは考えたけど『基本的には解決不能』という結論しか出なかったな。延命策としては『少数精鋭ーー週刊文春だけ生き残る』とか党派性の強い奇人パトロンがつく(イーロンマスク的な)とか……

    2023/11/03 リンク

    その他
    ultrabox
    ultrabox 良いこと思い付いた!不動産業で儲けてそれを原資に気骨ある調査報道をすれば良いんじゃないカナ?赤字の新聞紙発行もやめちゃってWeb専業で

    2023/11/03 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 お金を集めるって本当に難しいことなんだよね。ブコメにもあるけど、頂き女子の場合は下心を利用しているので、性的なコンテンツが前にチラつくから出しているだけだろうし

    2023/11/03 リンク

    その他
    beed
    beed NHKは放送法関係出与党に首根っこつかまれてるし、ジャニーズに忖度してたしで期待できないし、他に思い当たるところもないしなー。

    2023/11/03 リンク

    その他
    TETSUYA01
    TETSUYA01 税金でメディアをやると今度は国を批判できなくなるから難しい。色のつかないお金を集める必要がある。

    2023/11/03 リンク

    その他
    rissack
    rissack 金かかるからできんなどと言う割に、(フリーではなく)大手マスメディア社員の給料が、なんであんなに高いのかわからん。

    2023/11/03 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 今のネット情報の資金胴元大手(Googleなど)は質ではなく広告としての量のほうが重視されているわけで、その上では質を求めることは出来ない。全く新たな質を重視するようなシステムを作らない以上は。

    2023/11/03 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun NHKがまともな報道機関って、、旧統一教会の件もう忘れたのか。

    2023/11/03 リンク

    その他
    evans7
    evans7 投げ銭の時代になってこの傾向は更に強まったと思う。当たり前だけどみんなが金を出したがるのは「真実の報道」じゃなくて「自分にとって都合のいい報道」だからな。右翼も左翼も変わらん。

    2023/11/03 リンク

    その他
    duckt
    duckt 「将来的に公共性の高い報道機関は、(国立)大学に近い機関にならないと維持できないかも」何を隠そう、それにニアリーイコールなのがNHKなんだよね。NHK好き?

    2023/11/03 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 『誰もニュースにカネ払わん時代にそれを補填する手段考えないと死ぬ』現状そのためのWEB広告なんだろうけど、YouTubeが広告ブロックアプリ規制した話題でも「アドブロ入れてない奴は情弱」みたいな風潮だしなぁ

    2023/11/03 リンク

    その他
    takahire_hatene
    takahire_hatene 流石ネット民は自分の事をよくわかっている。「口は出すけど、金はビタ一文払わない!」私は、NHKの受信料の値下げに反対します。まともな報道機関がなくなってしまう。

    2023/11/03 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 週刊誌もこれ?ゲスな記事と政治記事両方やってる

    2023/11/03 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj 朝日新聞とかの調査報道あるけど、全く読んでないんだろうなあ

    2023/11/03 リンク

    その他
    kudoku
    kudoku “、「有料記事にすれば良い」とか「クラファンすれば課金するよ」とかそういうの間に受けて実行しても買ってくれないし課金してくれないので本当にお金にならん”ネットってただの暇つぶしで見てるからな。

    2023/11/03 リンク

    その他
    sho005037
    sho005037 日経とかブルームバーグとか、ある分野のインフラ的情報サービスを握るくらいじゃないと、報道は維持するのが難しいかも…と思い始めている/地方紙は強いとこ多い

    2023/11/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    気骨のある調査報道は金と時間がかかりすぎるし、有料化しても課金してくれない→「ネット民は敵にすると怖いけど味方にしても頼りない」説について

    dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP 軍事ライター・ブロガーだったはずが、いつのまにか色んなモノを書...

    ブックマークしたユーザー

    • yuiosuhgs2023/11/11 yuiosuhgs
    • T-miura2023/11/11 T-miura
    • aki-akatsuki2023/11/06 aki-akatsuki
    • NOV19752023/11/06 NOV1975
    • tg30yen2023/11/06 tg30yen
    • watapoco2023/11/05 watapoco
    • ShionAmasato2023/11/05 ShionAmasato
    • tatatayou2023/11/05 tatatayou
    • hecatomcales2023/11/05 hecatomcales
    • o-8u_s5u_k9382023/11/04 o-8u_s5u_k938
    • aoven2023/11/04 aoven
    • by-king2023/11/04 by-king
    • witt2023/11/04 witt
    • tamasaburou19822023/11/03 tamasaburou1982
    • jegog2023/11/03 jegog
    • takasago082023/11/03 takasago08
    • DJMappa2023/11/03 DJMappa
    • movesinthefield2023/11/03 movesinthefield
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事