記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ustar
    ustar 三次元の顔モデル作る過程が手際良すぎておかしい

    2023/11/20 リンク

    その他
    bml
    bml 口の始点が上だと長さで喋りや叫びが表現可能。作画も指示もわかりやすいのでそうなぅたんだろうな。大昔は開いてるか閉じてるだけなんで。近年は口の開き方だけでなく顔全体でやるから中央に。

    2023/11/19 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita ドラゴンボールもジブリ絵も、例にするには絵柄が独特というか時代に流されない絵柄すぎる気が…/古いアニメの復刻ディスクBOXとかの表紙に、当時のキャラデザ担当の人が今描き下ろしてたりすると絵柄の変化が面白い

    2023/11/19 リンク

    その他
    toraba
    toraba ちばてつや「アニメの横顔の口。こちらも口パクセルで顎を動かさないための省力化と表情が出やすという理由からきたデフォルメです」https://youtu.be/TSP-a7YHIm8?t=208

    2023/11/19 リンク

    その他
    minoooon525
    minoooon525 千と千尋を出すのは違くないか?

    2023/11/19 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 千は時代のトレンド顔じゃないっしょ

    2023/11/19 リンク

    その他
    Cru
    Cru 昔これ研究してた頃は口の位置が上なのが主流だったんで正面向き造形と横向きじゃ話が合わなくなると諦めたが。結局セル画風3Dアニメの世界じゃモーフして話を合わせる手法が主流に。今は3D造形しても矛盾しないのが

    2023/11/19 リンク

    その他
    zzteralin
    zzteralin 同年代に発行されたであろうアフィ書籍の口の位置が違ってるオチがいい。

    2023/11/19 リンク

    その他
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 鬼太郎の絵柄で比較しろ

    2023/11/19 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “リアルな人は、鼻と顎を3等分した上側に口がある。90年代にはもっと上にするのが流行り、2000年代には下にするのが流行る。いまは真ん中くらい。これは、顎を動かさずに口を大きく描けるアニメの手法の影響だ”

    2023/11/19 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna いたる絵、アニメ化する前から

    2023/11/18 リンク

    その他
    atsuskp
    atsuskp 比較のサンプルが少なすぎて、無理矢理そういうのをピックアップしているようにしか見えない

    2023/11/18 リンク

    その他
    gabill
    gabill 千と千尋の神隠しを初めて見た時は「ずいぶん口の位置が下だな」と思った。当時としてもだいぶ極端な方だと思う。

    2023/11/18 リンク

    その他
    togetter
    togetter 絵でも流行りがあるんだね!

    2023/11/18 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 年代の影響がゼロとは言わないけど、この例だと「絵柄の違い」の方が大きい気がする。宮崎アニメよりは後から挙げてるエウレカを最初から出した方が良かったのでは。

    2023/11/18 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 千束だけ仰瞰なので不利

    2023/11/18 リンク

    その他
    njsjn
    njsjn "リアルな人間は、鼻と顎を3等分した上側に口があります"

    2023/11/18 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth ''リアルな人間は、鼻と顎を3等分した上側に口があります。しかし90年代にはもっと上にするのが流行って、その反動で2000年代には下にするのが流行りました。いまはちょうど真ん中くらいが流行ってるようです😂''

    2023/11/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アニメなどで『鼻に対する口の位置』が年代でかなり違っている話とその理由の考察「口の位置に流行りってあるんか」

    榊正宗 @megamarsun アイドルマスターU149CGディレクター、BlenderアドオンFreePencil開発者、東北ずん...

    ブックマークしたユーザー

    • honeybe2023/11/20 honeybe
    • ustar2023/11/20 ustar
    • mieki2562023/11/20 mieki256
    • bml2023/11/19 bml
    • ScarecrowBone2023/11/19 ScarecrowBone
    • asitanoyamasita2023/11/19 asitanoyamasita
    • toraba2023/11/19 toraba
    • minoooon5252023/11/19 minoooon525
    • ksk1304212023/11/19 ksk130421
    • solidstatesociety2023/11/19 solidstatesociety
    • Cru2023/11/19 Cru
    • laislanopira2023/11/19 laislanopira
    • zzteralin2023/11/19 zzteralin
    • temimet2023/11/19 temimet
    • yogasa2023/11/19 yogasa
    • yamamototarou465422023/11/19 yamamototarou46542
    • muffxx2023/11/19 muffxx
    • neco22b2023/11/19 neco22b
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事