記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    akikonian
    akikonian 最近この手の「こういうのでいいんだよ」系の話が良く出るが大体が飯、味噌汁、卵焼き、ウィンナーの組み合わせ。心の底からこういうのでいいと思ってるなら一生それだけ食っとけよというお気持ちになる。

    2023/11/29 リンク

    その他
    vndn
    vndn なんで茶碗が2つあるのかと思ったら、もしかしてこれ2人前か。

    2023/11/29 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru こんな健康に悪いもんなら普通に松屋でも行くわ….アジの干物とかにして欲しい、あと漬物くれ

    2023/11/29 リンク

    その他
    kakutouka01
    kakutouka01 ウインナーと目玉焼きは一緒でいい

    2023/11/28 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c ああ、先にお代わりの分を持ってきてもらってるんだね。効率的だね。(多分違う)

    2023/11/28 リンク

    その他
    narukami
    narukami なんでソーセージこんな大量にあるの?って思ってから米味噌汁目玉焼きも2人前あることに気がついた

    2023/11/28 リンク

    その他
    LuckyBagMan
    LuckyBagMan ご飯と味噌汁が2杯ずつ付いてるのも嬉しいね(食い尽くし脳)

    2023/11/28 リンク

    その他
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain いいけどそれで2人前は少なすぎる

    2023/11/28 リンク

    その他
    ustar
    ustar 昭和の頃の実家ご飯は魚の干物焼いてあり物の野菜を焚き合わせたものと漬物みたいな感じだったので全然違う たまに食べるウインナーは赤かった

    2023/11/28 リンク

    その他
    moneycubed
    moneycubed 我が家は目玉焼きもウインナーも大皿に盛りつけてる……ご飯にのせた半熟目玉焼きの黄身にお箸を入れる瞬間大好き。

    2023/11/28 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 ご飯味噌汁2つの配置から見るに、これで一人前…?

    2023/11/28 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 食器がお洒落過ぎる。/ご飯に合わすんだったら、ウインナーには ケチャップ&マスタード じゃなくて醤油だな。つかさすがにこのウインナーの量はどうよ。

    2023/11/28 リンク

    その他
    opnihc
    opnihc しめじと青菜の味噌汁があるから、これにごはんと生卵と焼き海苔くらいが個人的には「こういうのでいいんだよこういうので定食」に相応しい感じ。ウインナー5本は朝食には多すぎに思える

    2023/11/28 リンク

    その他
    sumn
    sumn ご飯は海苔巻いたおにぎりに変更。黄色い沢庵もつけよう

    2023/11/28 リンク

    その他
    usomegane
    usomegane ご飯じゃなくてパンだろ派の意見も個人の好みだから否定はしないが、ウインナーで食うご飯はうまいし、目玉焼きに何をかけるかも派閥があるが普通にご飯のおかずになり得るんだぜ。まあ各家庭の違いやな。

    2023/11/28 リンク

    その他
    mohno
    mohno 御飯と味噌汁を思えば、1人あたりではウインナー5本と目玉焼きひとつ、だよね。朝食ならいいけど、夕食だったら「こういうのでいいんだよ」とはならんなあ。あと野菜が足りない。

    2023/11/28 リンク

    その他
    yunotanoro
    yunotanoro こういうのは駄目でしょ。目玉焼きを1枚の皿に2人前載せてシェアすんの?ご飯の上に載せながら食べんの?目玉焼き&ソーセージで1皿1人前ずつ分けようよ。

    2023/11/28 リンク

    その他
    n_vermillion
    n_vermillion ウインナーを除いてもずくとめかぶと冷奴と納豆を足すと俺の日々の朝食になる。ご飯を2膳にして卵かけご飯と納豆を食べることも多い。ねぎを刻んで納豆と冷奴に入れると幸福度が上がる。

    2023/11/28 リンク

    その他
    taka2071
    taka2071 以前、出張で泊まったホテルの朝食でこれやったよ。大満足で部屋に戻ってベッドに横たわったら勤労意欲が低下した。休日に自宅で食べられたなら最高だ。

    2023/11/28 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma 蛋白や脂質がもう少し少なく、食物繊維がもう少し多くなるよう思われた

    2023/11/27 リンク

    その他
    grusonii
    grusonii こういうのでいいんだよ定食は大体茶色い

    2023/11/27 リンク

    その他
    kudoku
    kudoku こういうのでいいんだよ定食は朝食付きのビジホが1番最適解だと思うわ

    2023/11/27 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 目玉焼きにウインナーならパンじゃないの? と、思ってしまって、このノリが全くわからない。

    2023/11/27 リンク

    その他
    gm91
    gm91 明太子と有明海苔がないとダメ教です。

    2023/11/27 リンク

    その他
    bocuno
    bocuno 目玉焼きは皿を分けてくれ!

    2023/11/27 リンク

    その他
    solve0
    solve0 ソーセージなら卵焼きがいい。目玉焼きならハムかベーコンがいい。(天邪鬼

    2023/11/27 リンク

    その他
    differential
    differential 野菜少ない…塩分多い…という感想ではある。

    2023/11/27 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 途中で飽きそう いや二人分ならいけるか?

    2023/11/27 リンク

    その他
    jsbmrr
    jsbmrr 美味い

    2023/11/27 リンク

    その他
    ustam
    ustam 「こういうのでいいんだよ」に美味いもの無し。

    2023/11/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『こういうのでいいんだよこういうので定食』を作りました「1番好きなご飯」「実家のご飯だ…お母さんの目玉焼き食べたいな…」

    も~ @mori2ta 大阪在住のWebまんが家。自称自立型オオサンショウウオmoosan.blog.jpでエッセイ中心に活...

    ブックマークしたユーザー

    • akikonian2023/11/29 akikonian
    • katsukiniwa2023/11/29 katsukiniwa
    • vndn2023/11/29 vndn
    • ashigaru2023/11/29 ashigaru
    • kakutouka012023/11/28 kakutouka01
    • triceratoppo2023/11/28 triceratoppo
    • nibo-c2023/11/28 nibo-c
    • narukami2023/11/28 narukami
    • LuckyBagMan2023/11/28 LuckyBagMan
    • PrivateIntMain2023/11/28 PrivateIntMain
    • makotoS2023/11/28 makotoS
    • ustar2023/11/28 ustar
    • peketamin2023/11/28 peketamin
    • moneycubed2023/11/28 moneycubed
    • Dai442023/11/28 Dai44
    • Ereni2023/11/28 Ereni
    • opnihc2023/11/28 opnihc
    • sumn2023/11/28 sumn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事