記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ysync
    ysync 「いつも朝ごはん3本ずつ食べてるから、7本入ってると余りが出てすぐ気づく。」わかりみ深い。

    2024/03/08 リンク

    その他
    everybodyelse
    everybodyelse ほえー、加工食品なのに重さに差がでるんか。なんでなんやろ

    2024/03/07 リンク

    その他
    togetter
    togetter 確かにトゥギャッたんも6本入って得した~って思ったことあるけど、こういう理由だったんだね!

    2024/03/07 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho 安全マージンか。通常より多めにはなってそう。

    2024/03/07 リンク

    その他
    zacklyun
    zacklyun 全然関係ないけど業務スーパーのウインナー大袋は1kg→850g→800gとどんどんナーフされていってて悲しみを禁じ得ない

    2024/03/07 リンク

    その他
    buriedarmy
    buriedarmy ポテチの計量に似たシステム管理されてるんだろうな。あれを最初に実用化した人は賢いなあといつも思っている。

    2024/03/07 リンク

    その他
    shidho
    shidho 昨日気がついたのだが、ナビスコのリッツは1箱の容量を重さで表記していて、(かつてリッツだった)ヤマザキのルヴァンプライムは1箱を袋x1袋あたり枚数で表記していた。リッツには大体の枚数が書いてあったけどね。

    2024/03/06 リンク

    その他
    EurekaEureka
    EurekaEureka 秀吉

    2024/03/06 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi “ガストで5個入りの唐揚げ頼んだら、4個で店員さんに聞いたら、「グラムで測ってますんで」”5ついれるべき。リピーターになるか離散顧客になるか、唐揚1個のコストは安いだろ

    2024/03/06 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth “グラム数で計量していると思うので、多分他のビッツが軽いんだと思います。 或いは上下限が有るのでギリギリ6本で上限み入ったんだと思います”

    2024/03/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    5本入のシャウエッセンに6本入ってて神すぎた→理由を知ると納得できる

    しじみチャンス @shijimichance0 これ分かるー! シャウエッセンなんて高級品久しく買ってないけど、い...

    ブックマークしたユーザー

    • ysync2024/03/08 ysync
    • everybodyelse2024/03/07 everybodyelse
    • togetter2024/03/07 togetter
    • bluemoon-72024/03/07 bluemoon-7
    • odakaho2024/03/07 odakaho
    • zacklyun2024/03/07 zacklyun
    • honeybe2024/03/07 honeybe
    • buriedarmy2024/03/07 buriedarmy
    • shidho2024/03/06 shidho
    • tamasaburou19822024/03/06 tamasaburou1982
    • EurekaEureka2024/03/06 EurekaEureka
    • nankichi2024/03/06 nankichi
    • facegard_torico2024/03/06 facegard_torico
    • frothmouth2024/03/05 frothmouth
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事