記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    brimley3
    brimley3 ホテルじゃなくて?

    2024/05/29 リンク

    その他
    mionosuke
    mionosuke 健康ならいいが、体調不良時にこのメニューはきついな。

    2024/05/27 リンク

    その他
    gui1
    gui1 おかゆさんとかでないのか(´・ω・`)

    2024/05/24 リンク

    その他
    albertus
    albertus 普段あんまり良い食生活してない感じですね。

    2024/05/24 リンク

    その他
    poponponpon
    poponponpon 値段見たら「これだけ金はらってこんなもんなの?」って逆の感想になっちゃったけどな

    2024/05/23 リンク

    その他
    ryu-site
    ryu-site 100万円出せば日本でしてくれそうなところある

    2024/05/23 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 クレカの付帯保険に連絡して、行けって言われたとこなのかな?

    2024/05/23 リンク

    その他
    togetter
    togetter さすが美食の都…!でも入院費に泣いちゃいそうだよ〜。

    2024/05/23 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 「貧乏人はOTCドラッグでしのげ」の世界だもんなあ……

    2024/05/23 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 地獄の沙汰も金次第というやつですかな

    2024/05/23 リンク

    その他
    takanq
    takanq このクラスの病院でも機内食レベルの飯しか出てこないの悲しいな。

    2024/05/23 リンク

    その他
    ackey1973
    ackey1973 東京でも差額ベッド代だして有名病院の特別個室とか泊まればそれなりに。国立国際医療研究センター病院だとこんな感じ。https://www.hosp.ncgm.go.jp/inpatient/executivefloor/meals/index.html

    2024/05/23 リンク

    その他
    iasna
    iasna 金額みてそらそうよなってなった

    2024/05/23 リンク

    その他
    torajan
    torajan 手術はしてなさそうだが、経過観察入院でこの価格だったら、なにか処置(内視鏡、手術、血管内手術等)したときのコストが怖い

    2024/05/23 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth ''入院食は病状に寄って全然違ってくるので国の違いとか単純に比較できません。日本でも骨折とか外科系ならそこそこ豪華な物が出てくるし、内臓やられてるならどの国でも塩分、糖質、脂質とかの栄養バランス''

    2024/05/23 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka 百万出すなら体調のいい時にそれなりのレストランで食べたい

    2024/05/23 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 栄養士がいない病院かな?

    2024/05/23 リンク

    その他
    yuchicco
    yuchicco American Hospital of Paris フランス旅行1週間前に転んで耳を縫って、紹介状持って渡仏してここで抜糸だけしてもらった。処置は15分で終わって当然食事なし。請求ビビってたけど3,000円くらいだった。

    2024/05/23 リンク

    その他
    tanakamak
    tanakamak コスパ考えると日本の方がいい。

    2024/05/23 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 出産後にお祝い膳みたいなことをする病院はあるみたい。

    2024/05/23 リンク

    その他
    akagiharu
    akagiharu 日本の病院食も悪くないと思っています

    2024/05/23 リンク

    その他
    hgaragght
    hgaragght あまり美味しそうに見えない。パンは美味しそうだけど。そしてクソ高いのか。

    2024/05/23 リンク

    その他
    hiroujin
    hiroujin 栄養バランスとか大丈夫か?魚や野菜が目立たないぞ?

    2024/05/23 リンク

    その他
    sotonohitokun
    sotonohitokun ちなみに🇨🇦は朝シリアルとスクランブルエッグ、昼バナナにオートミール、夜はクソ硬いパンと冷えたソーセージとかですよ。ただし入院費完全無料で驚きの入院日数短。帝王切開で2日間とか。

    2024/05/23 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 勤務先が払うか、セレブじゃないと死。ケチのパリっ子は入院しなさそう「※病院デポジット6000ユーロ ※通訳代1366ユーロ アメックス、ANAカードとも立替後日精算請求」「在パリ日本人御用達のアメリカンホスピタル」

    2024/05/23 リンク

    その他
    kidego
    kidego 「6000ユーロ=約99万2556円」この内食費が占める金額が分からないけど高いなぁ。

    2024/05/23 リンク

    その他
    REV
    REV お値段以外は素晴らしいことばかり。政府与党もこういう医療体制へ移行したいと思っているんじゃないだろうか。保険も現金もない人は?『そこらへんの草でも食っとけ』

    2024/05/22 リンク

    その他
    brusky
    brusky いいねと思ったらお高い病院らしく“6000ユーロ=約99万2556円(5/23レート)”

    2024/05/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    パリの病院に入院したら病院食がパンや魚のソテー、ステーキが出てきてレストラン並の内容だった…そして入院費も「入院中も美味しいものを食べさせねばという熱意がすごい」

    かぴきち🦔🐥next✈️CTS @kapi2019SFC パリ入院生活 指定されてるのはふつうの入院でした🦔🐥 普通が...

    ブックマークしたユーザー

    • brimley32024/05/29 brimley3
    • mionosuke2024/05/27 mionosuke
    • yamamototarou465422024/05/26 yamamototarou46542
    • gui12024/05/24 gui1
    • albertus2024/05/24 albertus
    • hahatetetan2024/05/23 hahatetetan
    • macgoohan2024/05/23 macgoohan
    • poponponpon2024/05/23 poponponpon
    • tamasaburou19822024/05/23 tamasaburou1982
    • koonya2024/05/23 koonya
    • sociologicls2024/05/23 sociologicls
    • ryu-site2024/05/23 ryu-site
    • touhumog2024/05/23 touhumog
    • nosem2024/05/23 nosem
    • kenchan32024/05/23 kenchan3
    • togetter2024/05/23 togetter
    • mirinha20kara2024/05/23 mirinha20kara
    • ka-ka_xyz2024/05/23 ka-ka_xyz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事