記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dragoon-in-the-aqua
    dragoon-in-the-aqua とらやはな、砂糖を本来必要な量で使うから和菓子本来の抹茶に最高な相性を誇る強い甘さがガッとがっちりと舌に来る(褒め言葉)その砂糖に守られて小豆などの素材も風味が活きている

    2024/05/29 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi とらやの羊羹、偉い人相手にしくじったときのお詫び菓子折り用というイメージしかないけど、そんなに美味しいのか…

    2024/05/27 リンク

    その他
    hanaharu_maru
    hanaharu_maru 一般人格付けチェック

    2024/05/26 リンク

    その他
    differential
    differential とらやの羊羹はね、もう、ねっとりさというかこくというか別格…おねだんも別格。コンビニの棚の一口ようかんもおいしい/岩手の回進堂という和菓子屋の、季節限定の栗だけで作った栗羊羹が大好物で箱買いしてる

    2024/05/25 リンク

    その他
    peach_333
    peach_333 赤坂にある本店でお茶するのいいよ。羊羹すきじゃ無いから、基本他のもの買う

    2024/05/25 リンク

    その他
    brightsoda
    brightsoda とらやで羊羹売ってたの知らんかった とらやではいつもういろうしか食べてないから 今度食べたいなあ

    2024/05/25 リンク

    その他
    nekokauinu
    nekokauinu 東京駅ステーションホテル2階のとらや直営喫茶室がとても素敵なのでみんなぜひいってほしい

    2024/05/25 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal でっちようかん好きだぜ。とらやはおはぎがうまい。

    2024/05/24 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 安い羊羹は砂糖から国産ではなく外国産だからなあ・・・。

    2024/05/24 リンク

    その他
    arare5
    arare5 どれぐらい違うのかやってみたい

    2024/05/24 リンク

    その他
    vosne_romanee
    vosne_romanee や ら と

    2024/05/24 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism フリーザ(53万)と農夫のおじさん(5)みたいなもんだよな。農夫のおじさんにもいいところがあるし彼の人生を生きてる。

    2024/05/24 リンク

    その他
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha こないだまで売ってたいちご羊羹うまかった。また来年。

    2024/05/24 リンク

    その他
    keren71
    keren71 高い和菓子屋であんこを食べると衝撃走るよね。この前桜餅食べたらあまりにもスーパーの100円くらいのものと違いすぎて感動した。

    2024/05/24 リンク

    その他
    Aion_0913
    Aion_0913 とらやの羊羹小倉じゃないやつは黒糖入ってるからそりゃ井村屋のそれと比べると違う意味で味違うと思うよ…。

    2024/05/24 リンク

    その他
    straychef
    straychef そういえば食べたことないかもしれない 自分で買って食べるなんてまずないから上質な羊羹を食べたとすれば子供の頃あるかないかだが記憶に残ってはいない 安物はちょっとぐらいはあるが

    2024/05/24 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard うまそー。

    2024/05/24 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “お高い羊羹は小豆と砂糖水飴だけど安いのは濃いめの寒天羊羹だから別物”

    2024/05/24 リンク

    その他
    Baru
    Baru 最近の若い者は棹の羊羹を知らない。多分本練も分からない。おそらく玉羊羹を爪楊枝で刺してプルンと剥くのもしらない。

    2024/05/23 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan とらやはやっぱレベチですわ・・普段は井村屋でいいけど、たまに食べたい

    2024/05/23 リンク

    その他
    togetter
    togetter えー!とらやの羊羹食べてみたくなっちゃった。

    2024/05/23 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth “でも虎屋のいちばん小さい羊羹は324円なので、費用対効果で言うとかなりお得に美味しいから非常食としての持ち歩きにおすすめ。 昔は210円だったんだけどねぇ……原料費上がってんだなぁ……”

    2024/05/23 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 800円の海鮮丼と2400円の海鮮丼を食べ比べても、あまりの差に「そうですよね!」って声が出ると思う。値段が3倍違えば別ジャンルとして好きなタイミングで使い分ける感じになるかなと。

    2024/05/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    とらやの羊羹とスーパーの100円羊羹食べ比べたけど、あまりの差に『そうですよね!!!!』って声出た

    アベカワ @avecawasan とらやの羊羹とスーパーの100円羊羹べ比べちゃったけど、あまりの差に「そうで...

    ブックマークしたユーザー

    • semimaru2024/05/29 semimaru
    • dragoon-in-the-aqua2024/05/29 dragoon-in-the-aqua
    • rdrd042rd2024/05/28 rdrd042rd
    • kowyoshi2024/05/27 kowyoshi
    • hanaharu_maru2024/05/26 hanaharu_maru
    • yamamototarou465422024/05/26 yamamototarou46542
    • differential2024/05/25 differential
    • peach_3332024/05/25 peach_333
    • brightsoda2024/05/25 brightsoda
    • mirinha20kara2024/05/25 mirinha20kara
    • nekokauinu2024/05/25 nekokauinu
    • bokmal2024/05/24 bokmal
    • kaitoster2024/05/24 kaitoster
    • yasuhiro12122024/05/24 yasuhiro1212
    • arare52024/05/24 arare5
    • dkanikama2024/05/24 dkanikama
    • vosne_romanee2024/05/24 vosne_romanee
    • gui12024/05/24 gui1
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事