記事へのコメント120

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    netafull
    “「不要になった家具家電を無料で回収」とか謳う業者のチラシがポスティングされてたりトラックが回ってたりするけどなんやかんやで料金を取られる”

    その他
    gohki
    自分も先月別の分野だけど2万払わされた。つらい。断れなかった。

    その他
    tohokuaiki
    友人が引っ越し間際に引っかかってたな。無料で不用品回収って20年くらい前はよく軽トラ+スピーカーであちこち回ってたけど、最近は全くみないな。

    その他
    ChillOut
    「回収は無料または低額と言いつつ、積み込みは別料金として請求する詐欺」もあるとのこと

    その他
    repon
    悪徳業者の数が多いのではなく、同じ人間たちが名前を変えて繰り返しているだけ。詐欺師と一緒。こんな「動く放射性物質」みたいな連中は自治体が「環境保護条例」とかで首から下を埋め立てしてしまうのがいい

    その他
    vlxst1224
    自治体の広報誌って地味にこういう有益な情報がいっぱい乗ってて特に注意喚起系のやつはもうええわってくらいリマインドしてくるのだが、まだまだ被害者が多いことで翻ってどれだけ読まれてないかが窺えてやるせない

    その他
    perl-o-pal
    私も引っ越しのときに使ったことがあるが、チラシ通りであった。ラッキーでしかない。

    その他
    ultimatebreak
    3万円が6万円とかならまだしも65万円よくサインしたな…

    その他
    pikopikopan
    安いからって軽率に頼んだらまずいのだなと。利用しただけで詐欺が続々とは嫌だ。周知されて欲しい。

    その他
    raamen07
    暮らしのマーケットで評価高くて多い人に頼めばまず問題にならないよ

    その他
    ature
    家庭向けサービスの見積り比較ができるサイト・アプリ(例えばミツモア)を使うと、相場感がわかり、利用者評価やオンライン支払いなどが便利でよいと思う。

    その他
    circled
    消費者庁に悪徳業者として情報が公開されてたりするけど、こういう業者に限ってSEO対策が上手いのか検索でトップとか上位3位以内にヒットしたりするのGoogleもMicrosoftも詐欺の片棒担いでる場合じゃねーと思うところ

    その他
    koinobori
    私もNATROMさんと同じ事やっててちょっと嬉しい。家の中のものは一般廃棄物なので、一般廃棄物許可業者一覧を見て、市に処分歴がないか確認して、依頼した。

    その他
    takanq
    大手ハウスメーカーの工事現場にある産廃ボックスの会社に個人向けやってるか問い合わせて、やってれば営業とお話とすると外れ引く確率が減って捗るよ。

    その他
    mobanama
    "回収は無料だが、積み込みは別料金だと"

    その他
    kurotsuraherasagi
    子どもの頃トラックを呼び止めたお兄さんが「〇〇は別料金で〜」ってぼったくられてる現場をみたことがあるので信用してない。運転手が道路にゴミポイ捨てしてるのも見た

    その他
    benibana2001abc
    全て積み終わった後に話を切り出してくるんだよな。昔まだ無知だった頃に似たような経験したことある。ガタイのいい男が圧をかけてくるので、飲んでしまう人の気持ちもわかる

    その他
    nanako-robi
    うわ〜やだな。家族が軽トラ借りて自治体の処分場に運んでる。体の動くうちにものを少なくしておきたいな。

    その他
    grdgs
    「クルド人ガー!」って奴ら、これにも「日本人ガー!」って喚けよ

    その他
    razihai
    勝手に回収系はどうなんだろうねぇ。近所で利用した人いてなんともなかったと言っていたが、なんかマークされそうな気はしちゃうよね

    その他
    Caligari
    糞っすね。不動産屋と癒着もしてっから本当にクソだわ

    その他
    tobira70
    ゴミ出しは役所のWEBページを読み込むべき。年代物の電子オルガンも粗大ゴミで引き取ってもらった。一般業者の半額で処分できてラッキー

    その他
    green_chili
    「不用品を無料で回収」

    その他
    jintrick
    こういう大事な情報が信頼性の高いメディアから発信されて欲しいので、はやいとこマイナンバー使ってSNSを公的なインフラにして欲しい。プロパガンダで汚染されて民主主義終わるよ?

    その他
    nandenandechan
    ストーブで呼び止めた事がある。「これは有料」と言われた。そうだよねと思った。ハードオフは古いレンジとトースター無料で引き取ってくれたよ。あと、一般廃棄物収集運搬は車に表示が必要だから。表示あるからと言

    その他
    cvtbgspuda
    安く捨てようが間違いで、その人たちを食い物にするボッタクリ不法投棄業者は最悪。取り締まってほしい。

    その他
    sigrain
    ためになる…やっぱポスティングのとこって怪しいのか…

    その他
    reuteri
    払っちゃう奴はどうかしてる。

    その他
    zenkaizenkai
    そもそも車出して1.5t回収して、分別して、処分まで人件費だけで三万じゃキツイでしょ。そういうとこ手で分別分解してるし。金属だけだったら売りに行けるからいいけど一般家庭じゃ出ないしね

    その他
    dorje2009
    くらしのマーケットとかポータルサイトなら安心って元コメにあるけどあそこもピンキリだよ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    広報誌に「3万円で1.5トン詰め放題の不用品回収」を依頼したら65万円請求されたという事例が掲載されていた「不用品は自治体の回収に出すのがいい」

    ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者...

    ブックマークしたユーザー

    • toronei2025/05/07 toronei
    • netafull2025/05/07 netafull
    • akkyyy72025/05/07 akkyyy7
    • gohki2025/05/07 gohki
    • yotubaiotona2025/05/07 yotubaiotona
    • tohokuaiki2025/05/07 tohokuaiki
    • deep_one2025/05/07 deep_one
    • khtno732025/05/07 khtno73
    • ChillOut2025/05/07 ChillOut
    • PEEE2025/05/07 PEEE
    • repon2025/05/07 repon
    • vlxst12242025/05/07 vlxst1224
    • honeybe2025/05/07 honeybe
    • cloudliner2025/05/07 cloudliner
    • perl-o-pal2025/05/07 perl-o-pal
    • ultimatebreak2025/05/07 ultimatebreak
    • pikopikopan2025/05/07 pikopikopan
    • raamen072025/05/07 raamen07
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む