記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mobanama
    mobanama 魅力はあるが、直接的な社会への還元ばかり求められる今の流れではしんどいよなあ。

    2013/05/11 リンク

    その他
    blackshadow
    blackshadow 原生動物とバクテリアの違いを理解してない人間は確かに多いからなあ

    2013/05/11 リンク

    その他
    invictus
    invictus 酵母はふつう原生生物として扱われないし、藻類や寄生性原虫もまた別の研究者クラスタみたいだし、「それ以外」な感じ。博物学的な要素が多いので現代の生物学ではちょっと特殊。

    2013/05/08 リンク

    その他
    akirahs
    akirahs 「原生生物学」じゃなくて「真核生物学」ではいけないのかな。あるいは「真核"微"生物学」?

    2013/05/08 リンク

    その他
    powerbreathing
    powerbreathing .@cicada_colon さんの「原生生物研究の魅力」をお気に入りにしました。

    2013/05/08 リンク

    その他
    machida77
    machida77 知名度はネック。一般向けの原生生物の本も少ない。

    2013/05/08 リンク

    その他
    eurisko1
    eurisko1 原生生物研究は、「現代生物学の価値観を捨てて、真核生物全体の中に眠る普遍性と多様性を網羅的に探る事」Cool!

    2013/05/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    原生生物研究の魅力

    早川昌志 ミクロ・ライフ @Markchloro 「将来、昆虫の研究をするんだ」とか、爬虫類の研究をするんだ」...

    ブックマークしたユーザー

    • gohshi2015/08/07 gohshi
    • mobanama2013/05/11 mobanama
    • blackshadow2013/05/11 blackshadow
    • Nean2013/05/09 Nean
    • toyoashiara2013/05/09 toyoashiara
    • kubohashi2013/05/08 kubohashi
    • au_gold3032013/05/08 au_gold303
    • keloinwell2013/05/08 keloinwell
    • nagaichi2013/05/08 nagaichi
    • rfvgoo2013/05/08 rfvgoo
    • yositosi2013/05/08 yositosi
    • invictus2013/05/08 invictus
    • uduki_452013/05/08 uduki_45
    • agrisearch2013/05/08 agrisearch
    • akirahs2013/05/08 akirahs
    • fugufugu2013/05/08 fugufugu
    • terazzo2013/05/08 terazzo
    • weissbier2013/05/08 weissbier
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事