記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    timetrain
    timetrain パチモノビックリマンあったなあ。もっと酷い単純劣化コピーもあったけど、色見もおかしく、元々の絵があまりにも完成されていたことを子供心に察していたと思う

    2020/06/24 リンク

    その他
    ruushu
    ruushu これすごいな

    2016/03/09 リンク

    その他
    arima0629
    arima0629 イラストレーター・中村佑介氏による『ビックリマンに見るイラストレーションの力と可能性』の話。 - Togetterまとめ こういうものの見方ができる才能がほしい。

    2014/09/12 リンク

    その他
    gdno
    gdno おもしろい。ビックリマンはたしかに、今でも古さを感じないくらいよく作られたものだなあ。

    2014/08/20 リンク

    その他
    rotemeister
    rotemeister ビックリマン直撃世代だっただけに、デザインセンス皆無な私ですがすげえ面白い。読むべし。

    2014/02/05 リンク

    その他
    ta192
    ta192 “完成されたディフォルメの絵は、シンプルゆえに一見誰でも描けそうに見えて、実は熟知した写真の様な多い線から頭の中で引いて、引いて、また引いて、あの形になっているのです。”

    2014/02/04 リンク

    その他
    Bi-213
    Bi-213 正方形に見栄え良くキャラを収める技術ってのは、スプライトでキャラを表現するファミコンのドット絵にも通じるものがあるね。

    2014/02/04 リンク

    その他
    junnishikaw
    junnishikaw 武者ガンダムは鳥山劣の前にプラモ狂四郎が初出…いや、その頃の鳥山劣って模型情報の常連通り越してスーパーディフォルメガンダムワールドとかで仕事してるのか…。

    2014/02/04 リンク

    その他
    sorano_k
    sorano_k 「上手い」とはどういうことか。

    2014/01/27 リンク

    その他
    utsusemi6
    utsusemi6 ヘッドロココの剣のデザインに、レアリティ上がるととにかくデザイン盛らないといけない病理が既に存在しててとても辛くなった。

    2014/01/26 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop デフォルメも確かな絵心の元になされてるってのは、素人には気付かれにくかったりするよなぁ。高い精度で完成されたのしか見なければ特に。

    2014/01/25 リンク

    その他
    lone-dog
    lone-dog "人間の身体の構造を理解しないまま、本物の完成品を真似して描いただけなので" / アニメ絵模写あるある。ここで立ち止まらないと変な癖つく。

    2014/01/25 リンク

    その他
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato おもしろす

    2014/01/25 リンク

    その他
    Louis
    Louis 思えばビックリマンを全く知らない世代がこの絵を見たらどう思うのだろう

    2014/01/24 リンク

    その他
    hiruneya
    hiruneya なぁなぁんだこのイラストは?? / 思えば中村祐介の画集も正方形

    2014/01/24 リンク

    その他
    saigami
    saigami 基礎がなければデフォルメはできないって当然の認識かと思ってた。だから漫画絵から入って漫画絵ばかり描いてると、やっぱりどこか崩れたりするんだよね

    2014/01/24 リンク

    その他
    REV
    REV キース・ヘリングのイラストが、解剖学的に妥当な『デッサン』である、という記事を見て目から鱗が落ちた。まあ、人間には、対動物、対人間の認知システムが実装されていて、そこから状態や企図を読み取る能力がが

    2014/01/24 リンク

    その他
    lost312
    lost312 翁の技とはこのこと

    2014/01/24 リンク

    その他
    raitu
    raitu このころはまだホログラム印刷が金になった頃だなあ、なんて

    2014/01/24 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 偽物ヘタすぎわろた

    2014/01/24 リンク

    その他
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 デフォルメはデフォルメで難しいんだよ! って話

    2014/01/24 リンク

    その他
    t___s
    t___s あとで

    2014/01/24 リンク

    その他
    tocoto
    tocoto ビックリマンは手の仕草とかポーズとかかっこよかった。ピアマルコとかまだ頭に浮かんでくるぐらいに。

    2014/01/23 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira イラスト話の続き。デフォルメされた絵の上手いと下手について

    2014/01/23 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu 『ヘッドロココの偽物「ヘッドセント」』「本来は縦長の人間キャラを当てはめるのは難しい、正方形というカタチの中に、うまく左右の空きを作らず描いている」

    2014/01/23 リンク

    その他
    natukusa
    natukusa 絵が上手いということ下手ということを小さいころはわかんなかったけど、あるとき急に「これか!」と理解して痺れた経験あるある。

    2014/01/23 リンク

    その他
    sisya
    sisya 同人でこの手のシールを作っている友達が何人かいるが、やはり正方形に収めるというディフォルメは、カードにイラストを書くのとは別格の難しさがあると口をそろえて言っていた。

    2014/01/23 リンク

    その他
    deadman
    deadman キャラデザインだけでも十分凄いのに、ビックリマンが本当に尋常じゃないのは、各キャラの持つプロップのデザイン全てに意味・情報がある所。(例:スーパーデビルの「下心テクター」)

    2014/01/23 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon ビックリマンシールのイラストレーターさんをインタビューして聞いた話。ディフォルメの奥深さ。

    2014/01/23 リンク

    その他
    sika2
    sika2 なるほどなぁ。

    2014/01/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    イラストレーター・中村佑介氏による『ビックリマンに見るイラストレーションの力と可能性』の話。

    中村佑介🎨2024カレンダー @kazekissa イラストレーションの一連の話で出てきたビックリマンシールのイ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/12 techtech0521
    • mieki2562021/06/12 mieki256
    • terazzo2020/10/09 terazzo
    • timetrain2020/06/24 timetrain
    • kurataikutu2018/11/02 kurataikutu
    • y-akg2017/12/30 y-akg
    • geopolitics2017/07/26 geopolitics
    • zincinosaka2017/07/18 zincinosaka
    • tyosuke20112016/04/05 tyosuke2011
    • ruushu2016/03/09 ruushu
    • kori31102016/01/01 kori3110
    • rakka742015/12/18 rakka74
    • mornin32015/03/20 mornin3
    • nizukakotaro2015/02/12 nizukakotaro
    • arima06292014/09/12 arima0629
    • aoneko---002014/08/21 aoneko---00
    • mobojp2014/08/20 mobojp
    • gdno2014/08/20 gdno
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事