記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shuu-ryouzen
    shuu-ryouzen 専門家へのインタビュー記事が、本来の話したことからねじ曲げられた内容になっていた件。分野知識がない人へ説明するためあえて語弊のある書き方をすることもあるけれど、これはそういうレベルじゃない。

    2014/04/15 リンク

    その他
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba .@amenitydry さんの「小保方氏騒動についての蔵田伸雄・北海道大教授の談話のあれこれ」をお気に入りにしました。

    2014/04/12 リンク

    その他
    elephant09
    elephant09 「取材受ける側も自衛のために客観的な記録を残しておいた方が良い」という方向に向かいそうだ。

    2014/04/12 リンク

    その他
    boukoku_db
    boukoku_db でも世の中のビジネスの仮説は概ね都合の良い数字を拾って、説得材料としている。学問ではないが、よく有る事だとは思う。

    2014/04/12 リンク

    その他
    a8888
    a8888 「「談」だからこんなもんだろう、と思って放置していた」なら責任あるだろう。名義貸しもこんな調子で気楽に行われているのかね。

    2014/04/12 リンク

    その他
    soret
    soret 日本のマスコミは科学記事のためにPhDを採用するべき。毎度毎度アホなミスが多すぎる

    2014/04/12 リンク

    その他
    n-styles
    n-styles マスコミだと「多くの新聞記者は、取材で自分の想定した世論に都合の悪い結果が出てしまった場合、そのコメントを捨て、自説を正当に証明できるコメントが得られるのを待つ」となるんだが普段からそうしてるのかね?

    2014/04/12 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 記者がコメント取りに行って、発言者の意図してない箇所をことさら大きく取り上げるってのはどの新聞でもやりがちだが。産経と聞いただけで過剰に反応する人達w。

    2014/04/12 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/04/12 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 仮説が裏付けられるまでデータを取り続ける、という意味だと思って納得しそうになったのだけど、炎上案件になっていたとは。

    2014/04/12 リンク

    その他
    e-domon
    e-domon 記者も人の子。間違いは仕方ない。しかし、それをなかったことにするのは許されない。修正履歴は残すべし。それをやらないと、会社の信頼性が下がる。

    2014/04/12 リンク

    その他
    SusanoJapan
    SusanoJapan 赤字の周辺まで読んだが、仮説でしょ?どちらの言い分もありだよ。言いたいことはわかるが記者フィルタや伝えきれない微妙で膨大な量の因子があるシチュエーションにおいては白黒つかないことのほうが多いだろう?

    2014/04/12 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 科学者とメディアが連携を深めていかなければいけない状況で、最悪の真似をしでかしたのか・・・

    2014/04/12 リンク

    その他
    schwer_metall
    schwer_metall 新聞記者としての基礎的倫理観が身についていない

    2014/04/12 リンク

    その他
    stellaluna
    stellaluna 訂正されたようでよかったです。

    2014/04/12 リンク

    その他
    riocampos2
    riocampos2 曲解して記事にするのは論外なのだが、しかし教授先生も「談だからいいと思った」って…いやいや記者じゃなくあなたの責にされるんですよ残念ながら|.@amenitydry さんの「小保方氏騒動についての蔵田伸雄・北海道大教..

    2014/04/12 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 記事というのはこわいな

    2014/04/12 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 多くの研究者は苦労して入手した実験データを捨てたりせんやろ。自分の仮説と違う結果であっても、仮説を修正する為の重要なデータなんだから大事にすると思うよ。そこが結論ありきのブンヤと研究者の違いだと思う

    2014/04/12 リンク

    その他
    ublftbo
    ublftbo 変だな、と思ったら記者の作文を疑っても良いのに、ブクマコメントで蔵田氏を痛罵している意見がちらほら見られましたからね。気づいたら、修正なりはすべきでしょう。蔵田氏への不当な評価をしてしまったんだから。

    2014/04/12 リンク

    その他
    m_nagase
    m_nagase 多くの新聞記者は、取材で自分の思い描いた物語に都合の悪い結果が出てしまった場合(ry

    2014/04/12 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 蔵田先生は普段の行いが善いので信頼がある

    2014/04/12 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 産経記者勉強しろ案件

    2014/04/12 リンク

    その他
    veatrice
    veatrice 談話記事には気を付けよう。

    2014/04/12 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 新聞記事をサイレント修正するくらいなら削除すればいいのに。STAP再現の誤報はサイレント削除したのに。

    2014/04/12 リンク

    その他
    takanofumio
    takanofumio (談)だろうが何だろうが、書いてあることが180度変わってしまってそれについて何の説明もない新聞記事なんて、何の意味がある?

    2014/04/12 リンク

    その他
    itotto
    itotto タイトルに個人の名前入れるの止めようよ

    2014/04/12 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell 訂正された。新聞記者が悪かったようだ。

    2014/04/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    ブックマークしたユーザー

    • ko_chan2014/04/22 ko_chan
    • ts-snow2014/04/15 ts-snow
    • shuu-ryouzen2014/04/15 shuu-ryouzen
    • langu2014/04/14 langu
    • pycol2014/04/13 pycol
    • nagaichi2014/04/13 nagaichi
    • ruinous2014/04/12 ruinous
    • t_thor2014/04/12 t_thor
    • shinichiroinaba2014/04/12 shinichiroinaba
    • elephant092014/04/12 elephant09
    • kana3212014/04/12 kana321
    • beth3212014/04/12 beth321
    • machida772014/04/12 machida77
    • chocolat812014/04/12 chocolat81
    • fromAmbertoZen2014/04/12 fromAmbertoZen
    • boukoku_db2014/04/12 boukoku_db
    • a88882014/04/12 a8888
    • watapoco2014/04/12 watapoco
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事