記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko "Twitterにあがってる絵に率直な感想と批評をフォロ外からリプしたらブロックされる" そういうもんなのか。ツイ垢基本勝手なこと言って放置だから知らなかった。

    2016/03/23 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen ダメな点と良い点の両方をちゃんと掬えて、あとでそれを見る・使う・つきあう人のためになるのが、模範となる批評。中傷は「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」あまりに、相手の属性に対しことごとく罵倒する事。

    2016/03/23 リンク

    その他
    TM2501
    TM2501 この人、本当に厄介な「批評家」界隈の存在を知らないんだなぁ〜本当に厄介な人は「批判」ではあっても、恐ろしいほどの重箱の隅(本当にどうだっていいところ)を批判のフォーマットで言ってくる。

    2016/03/19 リンク

    その他
    SeiSaguru
    SeiSaguru 批判にしろ中傷にしろアドバイスにしろ…所詮、排泄物みたいなものですにゃ。自分では芸術的なうんちだと思っても、他人からみたら単なる汚物。堆肥になる方が稀ですにゃ。

    2016/03/18 リンク

    その他
    tasra
    tasra 「良かれと思って」悪い点をわざわざ口汚く述べる説教強盗みたいな人もいるしね

    2016/03/17 リンク

    その他
    ornith
    ornith 「どれだけ言葉を尽くしても、伝わらない人には何を言っても無駄」という諦観……。

    2016/03/17 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 識者によるランク付けはどこに位置するのかな

    2016/03/17 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 言葉を尽くさない端的な評価は「適格」かそうでないかぐらいにしか判断しえないんじゃないかな。水道水を飲んで「旨い」は喉が渇いてれば根拠があるし、「不味い」もカルキを考えれば根拠あり。端的なの楽だしね。

    2016/03/17 リンク

    その他
    suikax
    suikax 愛ゆえに躾としてお前を殴るのだという奴ほど欺瞞に満ちてるのと同様に。 あまり間に受けないのが良い。絶対的な批判と中傷の境目はないように思う。 イラストが可愛いなしかし

    2016/03/17 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama こんなもん物は言いようっつーか言われたほうの受け取り方しだいじゃん。アホか(中傷)

    2016/03/17 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page どっちにしろアドバイス罪の前には無力なのだ

    2016/03/17 リンク

    その他
    chuunenh
    chuunenh 根拠があっても中傷になるし、表面的には暴言のあるなしで判断される。

    2016/03/17 リンク

    その他
    smartim
    smartim でも信者の擁護は「中傷すんな」じゃなくて「批判すんな」しか見たことないけどね

    2016/03/17 リンク

    その他
    htenakh
    htenakh 某絵師「アドバイス罪でブロックします」

    2016/03/17 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 一方個人制作のアプリでバグ報告や要望出してる人にかみついて回る、熱心なファンもいたりして、なんだかなあ。いわく、個人制作なんだから諦めろととか、作者に負担かけるやつらは全員アンチらしいですが。

    2016/03/17 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago 根拠の有無で批判と中傷を区別するのは実際には曖昧すぎると思う。まさに具体例を見れば批判も中傷も発言内容には大した違いはない。そして根拠があればいいというわけでもないことは明らかだと思う。

    2016/03/17 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 要は馬鹿にしてるかどうかだろ馬鹿かよ。…なんてな。

    2016/03/17 リンク

    その他
    allheal
    allheal 根拠を述べつつ「全体的にクオリティが低い」と評すると「ファンにとって大切な思い出を、ぶち壊す」 http://togetter.com/li/944943 になり、なぜかマネタイズへ。発信者へ直接かファン同士の違いはあれど不思議な世の中に。

    2016/03/17 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 具体的な根拠があるか否かではなく、相手に対する敬意があるかどうかで決まる。相手に対する敬意があれば、たとえ勘違いでも、中傷とはならない。相手に対する敬意が欠けていて、侮蔑だけがあるなら、中傷となる。

    2016/03/17 リンク

    その他
    kankichi20
    kankichi20 根拠があるかどうか。なるほどね。

    2016/03/17 リンク

    その他
    aox
    aox チンポップ君にしか見えない…

    2016/03/17 リンク

    その他
    chicken_geek
    chicken_geek 根拠や理由に客観性を付与することができる人がどれだけいることか

    2016/03/17 リンク

    その他
    gichin-anco
    gichin-anco またネット学級会ですか?

    2016/03/17 リンク

    その他
    sanam
    sanam とりあえずまーぶるとやらのツイートはこの何故か上から目線な物言いならブロックされるだろうなと思った。

    2016/03/17 リンク

    その他
    choumi
    choumi こういうのを「私はこう思う」じゃなくて「私が教えてあげます」みたいに言う人の自信ってどこからくるんだろう

    2016/03/17 リンク

    その他
    mochiameya
    mochiameya そういや大好きなアニメを見れなくなった理由とかで燃えながらマンガ売ってたあの人どうしてるんかなあ(関係ない

    2016/03/17 リンク

    その他
    htb48
    htb48 すごーくどうでもいい

    2016/03/17 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom バカとかクソとか罵倒語を説明抜きで使えば中傷。どのような能力がどのように劣っているのか説明したり,クソとの類似性を論じたりしていれば批判。

    2016/03/17 リンク

    その他
    ofayoyuly
    ofayoyuly ふむふむ

    2016/03/17 リンク

    その他
    kibitaki
    kibitaki 修羅達が根拠というウンコを投げ暮らしてるはてな村的にはヌルい。「相手にも一般からも認められたい」のが批判で「相手を殴って満足」は中傷。

    2016/03/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「批判」と「中傷」の違いとは?を描いたイラストに共感の声多数!「批判」をうまくするためのコツとは?

    のぼぼん(º∀º)@ただの顔文字 @magamitouru 「批判と中傷の違い?」を絵で解説してみた。(∩º∀º)⊃✐☡ 批判...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/19 techtech0521
    • claynight562016/04/23 claynight56
    • toronei2016/03/23 toronei
    • takaaki1102016/03/23 takaaki110
    • kiyo_hiko2016/03/23 kiyo_hiko
    • guldeen2016/03/23 guldeen
    • mod03312016/03/22 mod0331
    • iihiro2016/03/20 iihiro
    • ilittaka2016/03/20 ilittaka
    • TM25012016/03/19 TM2501
    • gambol2016/03/18 gambol
    • rqah0502016/03/18 rqah050
    • kohmota2016/03/18 kohmota
    • designdefinitive2016/03/18 designdefinitive
    • SeiSaguru2016/03/18 SeiSaguru
    • tasra2016/03/17 tasra
    • FFF2016/03/17 FFF
    • kyousuke1042016/03/17 kyousuke104
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事