記事へのコメント71

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    big_song_bird
    big_song_bird 凄いな。コメ欄読んでるはずなのに、左派政党への一般人の認識が理解できないはてサが多いことw。有権者の雇用を御座なりにする政党を支持するとかw。どっちが「肉屋を支持する豚」なのやらw。

    2016/05/11 リンク

    その他
    You-me
    You-me 「労働条件の改善を社会的に孤立した関係の上で為しえない」と思うような人が経済成長に否定的だったりするという謎現象が日本で確認される件について/欧州労組は良好な雇用情勢のために力強い経済成長をとかいうぬ

    2016/05/11 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 労組が政治を語ることの是非は、肯定も否定も理屈が成立するので議論は泥仕合にしかならない。最大の問題は、左派野党がクソなことではなかろうか。旧社会党時代から、社民党が加わった政権は軒並みクソだ。

    2016/05/09 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu 最大の取引相手との緊張が高まることは経済的にも非常によろしくなくて、軍備拡張のしわ寄せは一般国民が被るわけで。労働者が平和を主張するのは極めて合理的でもあるんだけどね。

    2016/05/07 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 一年前辺りに冷笑主義だとかまた小馬鹿にするワード考えてホルホルしてたけどせせら笑うのはこの人らのお家芸だよね。しっかし必ずブーメラン刺さってんだけど自分達が抵触しない部分で相手に反論できないのかなぁ?

    2016/05/07 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle この辺りのこと日本の左翼の人たちもうちょっとどうにかならんのかねえと思うし、右方面ももっと経済のことだけやってろよって感じ。 / でも共産党の人も組合の人もけっこうがんばってるのも知ってる。

    2016/05/06 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa もはや「社会」の基礎として何が必要なのか,という点からして一致を見ることがない時代ということか。

    2016/05/06 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 労働と生活の問題を語るときにどうやったら政治色を回避できるのか逆に教えてほしい。社会を語るということはすなわち政治を語ることでもあるはずだけどな?

    2016/05/06 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 待機児童デモ等はお望みのワンイシュー典型だが、政治利用すんなとか只の反政権だの同様の叩かれ方したよね。結局こういう非難する連中は「お前ら言いたいことあっても黙れ」と言いたいだけなんで無視すべき。

    2016/05/06 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 第一義的に労働環境と生活がくるべきであるのは当然。またそれを叫ぶだけではダメで、政治を利用するのが大事なのも当然。そこから先が難しいところじゃないかなあ。イデオロギーが単体で出てる印象なのは実に筋悪。

    2016/05/06 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 メーデーを止めにしようとしたのは集票するだけマシンの連合さんだが?w

    2016/05/06 リンク

    その他
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 労働組合が労働問題で成果出してる感がないから、こうなるのかなあと。本業頑張るか、広報頑張るかしらないが。

    2016/05/06 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 戦争に明確に反対しているのは船員組合系だったな。戦時中戦後でひどい扱いを受けたから。生活かかっているのでそれこそ生活のための戦争反対。

    2016/05/06 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 「政治を混ぜるな」はおかしいと思うけど、その政治的主張が労働と関係ないのであればこの日にやることじゃないと思いますけどねえ。

    2016/05/06 リンク

    その他
    kenjiro_n
    kenjiro_n コメントもブックマークコメントも溝の深さしか見えないのがつらい。

    2016/05/06 リンク

    その他
    RM233
    RM233 「労働者の希望に沿った活動してない」→「ご希望の活動を行う組織を立ち上げては?そんな人見たことないけど」正論だけどなんか賛同したくない問答の典型。こういうのの積み重ねが意識と現実の差として現れてる

    2016/05/06 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 労働者の団結が労使交渉には不可欠なんだけどこういう手前のイデオロギーを持ち出してくるから引いちゃう人が出てくるし、お前ら左翼のくせになに勉強してきたのって思う。

    2016/05/06 リンク

    その他
    mahal
    mahal ふらっと@Gelsy氏のぶこめ読みながら、「そういうデモと平和語るメーデーのデモが同時開催されたら、多分人数に拘わらず後者の方にメディアの紙幅が割かれる」という可能性とかを思ったり。

    2016/05/06 リンク

    その他
    uturi
    uturi 労働問題について叫ぶ日だと分かっていて、敢えて反戦メインで叫んでるんだからそっぽ向かれるのは当然。そこで「従わない奴は馬鹿だ」と嘲笑してるのが救えない。

    2016/05/06 リンク

    その他
    coco5959
    coco5959 「メーデーに平和を語ること」と「労働組合が平和と政治を語ること」の是非について - Togetterまとめ: メーデー ( May Day…

    2016/05/06 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy 左翼思想から自由な労働組合もあるんだろうけど、そういう組合はメーデーに集会する理由ないもんな。

    2016/05/06 リンク

    その他
    dumpsterdive
    dumpsterdive ここらへんはどこも一緒。庶民に「仲間になればマシな生活できるよ」と唆し、政治的野心実現のための資本にするのは自民もずっとやってきた。自民の場合、逆に大衆に呑まれ"政治的"野望は骨抜きになったわけだが

    2016/05/06 リンク

    その他
    Mr-M-H
    Mr-M-H イデオロギーが現実を滅茶苦茶にする。政治も選挙も憲法大事だけど、メーデーなんだから明日の仕事の話をしましょうよ。適正な賃金と適正な労働の実現が今の日本には大事でしょうよ。

    2016/05/06 リンク

    その他
    komurasakihokori
    komurasakihokori 今のとこ、政治色の強い組合の方が労働問題についてもきちんとやってくれそうに思えるが…

    2016/05/06 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero やることやってから遊べって習ったろ

    2016/05/06 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 「これはオレの給料を上げるための運動だ。反戦反政権は止めろ」そう叫ぶと連帯の糸はふっつりと切れ,ネトウヨは元居た底辺へと落ちて行きました。それを上から目線で眺めていたサヨク様は悲しそうにまたふらふらと

    2016/05/06 リンク

    その他
    PYU224
    PYU224 まず本業の労働者保護からやってよ。

    2016/05/06 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz どの労組も非正規は弱者で格差解消~掲げておきながら、いざ実際となるとまず正社員優先でバイトスルーだもの。左派政党もそれ放置なんだもの。労組は本音隠したいからそういうイデ掲げてんのかもよ。

    2016/05/06 リンク

    その他
    retire2k
    retire2k 労働貴族の人たちはメーデーにこれだけ動員するために頑張ったんだよ! http://blog.livedoor.jp/retire2k/archives/45877029.html

    2016/05/06 リンク

    その他
    inforeg
    inforeg 自分とこの従業員も守れずに、何を抜かしとんのじゃと言いたくなる組合ばかり。

    2016/05/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「メーデーに平和を語ること」と「労働組合が平和と政治を語ること」の是非について

    リンク Wikipedia メーデー メーデー(May Day、直訳すれば「5月の日」)は、世界各地で毎年5月1日に行...

    ブックマークしたユーザー

    • keint2022/05/01 keint
    • skarkstorm2016/08/18 skarkstorm
    • stridedhtml2016/05/20 stridedhtml
    • big_song_bird2016/05/11 big_song_bird
    • marvelgenre2016/05/11 marvelgenre
    • You-me2016/05/11 You-me
    • locust01382016/05/09 locust0138
    • emiladamas2016/05/08 emiladamas
    • sandayuu2016/05/07 sandayuu
    • sekiryo2016/05/07 sekiryo
    • fusanosuke_n2016/05/06 fusanosuke_n
    • wideangle2016/05/06 wideangle
    • driving_hikkey2016/05/06 driving_hikkey
    • wackunnpapa2016/05/06 wackunnpapa
    • quick_past2016/05/06 quick_past
    • Gl172016/05/06 Gl17
    • sobagara122016/05/06 sobagara12
    • Ayrtonism2016/05/06 Ayrtonism
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事