エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
BloggerでOGP設定とTwitterカードを改めてなんとかしてみた。|Bloggerカスタマイズ【備忘録】
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
BloggerでOGP設定とTwitterカードを改めてなんとかしてみた。|Bloggerカスタマイズ【備忘録】
追記20190830:タイトルを変更『Blogger【ライフハック】』から『Bloggerカスタマイズ』に。 BloggerでO... 追記20190830:タイトルを変更『Blogger【ライフハック】』から『Bloggerカスタマイズ』に。 BloggerでOGPを導入する 『Open Graph protocol』の略称でOGP、オープン・グラフ・プロトコルと言います。FacebookやTwitter、Google+などSNSでハイパーリンクを貼った時に、要約(サマリー)、写真(グラフィックオブジェクト)をまとめたリッチリンクを表示させるプロトコルです。 要するにFacebookで気に入ったページのリンクを投稿するとサムネイル画像と記事の要約が出るアレです。このOGPは世界統一規格のプロトコルとしてHTMLでmetaタグのソースコードが決められています。例としては以下のようなmetaタグをテンプレートのHTML内に記述することで使えるようになります。 <meta property="og:title" content