記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    neco22b
    neco22b 一部のリベラルは昔の信心深い貴族みたいなもんだろ。信心の代わりにポリコレ等が置き換わっただけで。自分は信心深くしているのに世の中よくならないと思っていそうだし庶民をバカにする言動するし。まとももいるが

    2018/03/15 リンク

    その他
    hazime2914
    hazime2914 「リベラルの人間観では、人間には先天的な差はないので、すべては本人が選び取った結果→自己責任となります。」

    2018/03/13 リンク

    その他
    teracy_junk
    teracy_junk 『リベラルエリートは人種等の生物学的要因による差別を克服した代わりに、学歴や職業、所得などによってusとthemを区別するようになっただけなのですが、本人たちは「我々は全く差別していない」と信じて疑わない』

    2018/03/12 リンク

    その他
    gruza03
    gruza03 リベラルエリートは人種等の生物学的要因による差別を克服した代わりに、学歴や職業、所得などによってusとthemを区別するようになっただけなのですが、本人たちは「我々は全く差別していない」と信じて疑わないのです

    2018/03/12 リンク

    その他
    maturi
    maturi ‘Migrants are more profitable than drugs’: 移民はドラッグより儲かる

    2018/03/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    [紹介]過激化するリベラルの単純な世界観 - Think outside the box

    では「ふともも写真の世界展」が中止に追い込まれたそうですが、 togetter.com アメリカの大学ではS...

    ブックマークしたユーザー

    • cupeytan2019/01/08 cupeytan
    • numa-ken2018/11/11 numa-ken
    • toraba2018/03/18 toraba
    • Outfielder2018/03/15 Outfielder
    • neco22b2018/03/15 neco22b
    • hazime29142018/03/13 hazime2914
    • ktasaka2018/03/12 ktasaka
    • FFF2018/03/12 FFF
    • rag_en2018/03/12 rag_en
    • smicho2018/03/12 smicho
    • rAdio2018/03/12 rAdio
    • yuiseki2018/03/12 yuiseki
    • oddvolume2018/03/12 oddvolume
    • kmitsu2018/03/12 kmitsu
    • shibacow2018/03/12 shibacow
    • indblo0022018/03/12 indblo002
    • lcwin2018/03/12 lcwin
    • teracy_junk2018/03/12 teracy_junk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事