エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
戒厳令のミンダナオで起きている本当のこと
ミンダナオのイスラム勢力を十把ひとからげに語るわけにはいかない。今回の事件を引き起こしたのは、MIL... ミンダナオのイスラム勢力を十把ひとからげに語るわけにはいかない。今回の事件を引き起こしたのは、MILFなどの“主流派”ではなく、和平プロセスに乗れず、それに反発する不満分子といえる。 ドゥテルテ大統領が言明したように、ISが組織として浸透しているかどうかは不明だが、スールー諸島のアブ・サヤフの拠点を政府軍が制圧した際、ISの黒い旗らしきものが見つかった例もある。バンサモロを含めて、東南アジアのイスラム教徒は留学や出稼ぎで中東との関係が深く、原理主義的あるいは過激な思想に共鳴する者がいても何ら不思議ではない。 欧州で最近起きたテロ事件では、ISが“後付け”で犯行声明を出したと思われる例もあるが、たとえ直接の命令系統がなくても、イスラム過激思想に感化されることを含めて浸透と定義するのであれば、マウテ兄弟のように、フィリピンにも確実に浸透しているとみなすしかない。 和平プロセスは正念場にある M
2017/06/01 リンク