新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
アメリカ主催の民主主義サミットが不評な理由
アメリカが呼び掛けた「民主主義サミット」に参加する110カ国・地域が公表された。サミットは12月9日か... アメリカが呼び掛けた「民主主義サミット」に参加する110カ国・地域が公表された。サミットは12月9日から2日間、オンラインで開催される。勢いを増す権威主義や独裁国家を前に、民主主義国家の結束を促すというバイデン政権の目的は理解できる。ところがこのサミットはアメリカの意気込みとは裏腹に、実はあまり評判が良くない。 しばしば引用されるデータだが、スウェーデンの調査機関V-Demによれば、2019年の世界は民主主義国・地域が87カ国なのに対し、非民主主義国は92で、18年ぶりに非民主主義国が多数派になった。その後の新型コロナウイルス問題や人権・難民問題などへの対応を見ても、民主主義が勢いを盛り返しているとは言えず、権威主義国家の代表である中国の台頭ぶりばかりが目立っている。 中国の権威主義システムは、独裁者のお手本に 議会や選挙など時間と労力を要する民主主義的な手続きを省いて、最高権力者の指示の
2021/12/01 リンク