記事へのコメント1

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bt-shouichi
    bt-shouichi “両国柳橋あたりの色街では金精大明神を神棚からおろして川に流したもんだから水面がぷかぷか浮かぶで埋め尽くされたという話。 小なるは金色を帯び大なるは丹色を帯びじつに一笑にたえざる光景なり”

    2024/02/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ミサンザイ 同人誌 「天皇を旅する本」「天皇を旅する地図」ほか BOOTHはじめました on X: "NHKの番組でやってた明治期性神排除の逸話、これだ。 明治になり金精神の取締令がでた結果、両国柳橋あたりの色街では金精大明神を神棚からおろして川に流したもんだから水面がぷかぷか浮かぶ🐢で埋め尽くされたという話。 小なるは金色を帯び大なるは丹色を帯びじつに一笑にたえざる光景なり。すごい https://t.co/a3lQlLSSxh"

    ブックマークしたユーザー

    • hazardprofile2024/02/17 hazardprofile
    • bt-shouichi2024/02/17 bt-shouichi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事