記事へのコメント219

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    guldeen
    guldeen 「よきにはからえ」で自分の思っているとおりの物が出てくるわけもなく、ましてこれが料理ならまだしも工業製品だと規格の伝達ミスは致命的。

    2016/09/10 リンク

    その他
    samoku
    samoku 「親父の寿命が短くなってくれたらなあ」介護疲れした兄貴分のぼやきを耳にした鉄砲玉。周りを見て組長のことだと察すると早速暗殺。「あちらを殺るならこちらも」と若頭も手にかけさらに「上を殺るなら下も」と

    2016/08/27 リンク

    その他
    irasally
    irasally なぜ短くしたいのですか?0.でよいですか?1.にしますか?2.にしますか?3.にしなくてよいですか?と聞くよなあ。こんな依頼されたらまずは質問攻めだわ。

    2016/08/26 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm いつか地雷を踏み抜くパターン。

    2016/08/26 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou ここから導かれる教訓は、例え話は止めよう、なのでは

    2016/08/26 リンク

    その他
    sical
    sical 床屋さんで前髪を切ってもらうとき、と考えると面白い

    2016/08/26 リンク

    その他
    doscoy_t
    doscoy_t これは実は、内容よりも(時代についていけないローポリモデラー)ごときが(及第点)とかいっちょまえに上から目線でマウント取ってる構図が人を掻き立てるんだと思うの。

    2016/08/26 リンク

    その他
    hirocueki
    hirocueki 2まで行けないひといるの?俺は5までいったけど。なんなら15までいける。という遊びができる良スレ。

    2016/08/26 リンク

    その他
    akikonian
    akikonian 普通は「どこまで短くしますか?」と聞かない?

    2016/08/26 リンク

    その他
    yuhi_as
    yuhi_as コミュニケーション

    2016/08/26 リンク

    その他
    abinosuke
    abinosuke 及第点とか言ってるけどひとつの仕事するのに3回直させるつもりなの?

    2016/08/26 リンク

    その他
    yamasina67
    yamasina67 お願いする相手次第なんだよな。能力の高い人に頼むときなら、1の指示で10やってほしいし、能力の低い人なら「指示したことだけやれ、余計なことするな」となる。彼は指示以上のことをして怒られない人ので能力高い

    2016/08/26 リンク

    その他
    tanakakazu
    tanakakazu 指示以上のことをやるか聞くと期限そのままで「やれ」と言われて藪蛇なので、言われたことだけやる

    2016/08/26 リンク

    その他
    yamadama
    yamadama 指示受けたときに「これのどれですか」ぐらい聞いてからやってくれ、と思います。逆切れする客がいるのはわかるけど思い込みでやられるのも困る

    2016/08/26 リンク

    その他
    mmorita44
    mmorita44 顧客からの要求ですら目的や用途は初っ端から伝えてくれる。言いたいことは分かるが前提が不足していて残念。

    2016/08/26 リンク

    その他
    kaiton
    kaiton 要件定義・指示が甘いというしか

    2016/08/26 リンク

    その他
    zuboriradio
    zuboriradio この指示の内容うんぬんはどうでもいいけど、要は「想像力をはたらかせよう」ということだよね。

    2016/08/26 リンク

    その他
    kuzumaji
    kuzumaji まぁ指示出す側が悪いので、指示出された側は作業する前に確認する、で問題無し。そんなことも言われないと分からないのかと言われたら、分からないから聞いてるんだ、と返す。コミュニケーションとろうず。

    2016/08/26 リンク

    その他
    gazi4
    gazi4 同じ業界にいれば「死ね」というよ。ちなみに「例え」がマズいんじゃない、考え方が根本から間違ってる(続きのツィートを見て確信を深めた)

    2016/08/26 リンク

    その他
    gabari
    gabari 支持を受けた時で「そこだけ?」とか「どれくらい?」とか聞くこといっぱいあるだろうに。

    2016/08/26 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 仕事の話でこの指示ならレベル0と1はいずれも指示通りの成果で同じ。2以上は論外、場合によっては始末書までありうる。つまり指示が及第点未満ってこと。

    2016/08/26 リンク

    その他
    kuzira4ever
    kuzira4ever (ファミチキください)

    2016/08/26 リンク

    その他
    naya2chan
    naya2chan 知らんがな。やって欲しいことを伝えられない方が悪い。/ちゃんとした仕様書とか作れないやつだろこいつ。

    2016/08/26 リンク

    その他
    ISADOK
    ISADOK 0だけやって1,2,3の確認を取る、以外にやり方あるの?指示されてないことを勝手にやっていいわけないでしょ。

    2016/08/26 リンク

    その他
    nisezen
    nisezen むしろデザイン畑の人だからこそ、勝手にレベル3までやって怒られた経験がありそうなもんだけどな

    2016/08/26 リンク

    その他
    ryussy777
    ryussy777 こういう人って案外稼いでるんだよ。ストレス溜まりながら自分で直す技術はあるし長い物には巻かれるのうまいからね。一緒に仕事はしたくないけど。

    2016/08/26 リンク

    その他
    iasna
    iasna 小町「察してちゃんは死ね」

    2016/08/26 リンク

    その他
    nokogiring
    nokogiring 歯医者さんなら全部直すけど、確認はするよね。どこまでやるか。かかる費用が全然違うし。 あれ?エンジニアなら全部やっても同じ値段ですか。。。

    2016/08/26 リンク

    その他
    vanish_l2
    vanish_l2 まじでこういう思考の人年配者に多いw

    2016/08/26 リンク

    その他
    mellow-mikan
    mellow-mikan レベル -1 : 発注者を殴りに行く

    2016/08/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    kzhtw on Twitter: "及第点は1で、できれば2までは行ってほしい。 https://t.co/po0XS3pkLS"

    及第点は1で、できれば2までは行ってほしい。 https://t.co/po0XS3pkLS

    ブックマークしたユーザー

    • plushprovided2016/10/14 plushprovided
    • toxicmace2016/10/02 toxicmace
    • ubcvhifcgzlfyouko0742016/09/17 ubcvhifcgzlfyouko074
    • guldeen2016/09/10 guldeen
    • battlesoon2016/09/10 battlesoon
    • agesquest2016/09/08 agesquest
    • gugamosi2016/09/05 gugamosi
    • fulfilledmercury2016/09/02 fulfilledmercury
    • yuuhei_eda2016/09/02 yuuhei_eda
    • yuuichi_oosawa2016/09/02 yuuichi_oosawa
    • yura_matsumoto2016/09/02 yura_matsumoto
    • tamaki4872016/09/01 tamaki487
    • takeshi158692016/09/01 takeshi15869
    • kiichi_hirai2016/09/01 kiichi_hirai
    • brushheavily2016/09/01 brushheavily
    • scornfulbulimia2016/08/30 scornfulbulimia
    • blue_sky_jet2016/08/28 blue_sky_jet
    • mizunasi2016/08/28 mizunasi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事