記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Dancing_Hatebu
    Dancing_Hatebu 日本全国をこうすれば少子化は解決する。一極集中も地方の痴呆も本当に害悪だ

    2024/04/05 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 日野とか青梅とか昭島とかあきる野とかはどうだろう?(中央線界隈しか知らない上に詳しいわけではないマン)

    2022/12/19 リンク

    その他
    cocoronia
    cocoronia 金沢市。一戸建てにすると町内会強制参加になるので賃貸マンション推奨。若しくは賃貸一戸建てか。都会から来ると感動の海の美しさ、広さ、海水浴の快適さ、山の近さ。山菜など自然豊富。

    2022/12/19 リンク

    その他
    kurage_lizard
    kurage_lizard 松本挙げてる人はエアプとしか思えない。都会に20年以上住んでいていきなり予備知識なしで来たら不便で絶望しかないと思うが。。

    2022/12/18 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin それ、思いっきり八王子ですね。いらっしゃいまし

    2022/12/18 リンク

    その他
    denimn
    denimn これは完全に札幌市南区真駒内。全てが当てはまる。(雪の話は…

    2022/12/18 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 皇居(外苑)とか、そんなイメージ。実際は知らんけど。山へのアクセスはないか?鉄道使うならあり?

    2022/12/17 リンク

    その他
    seenoview
    seenoview 丹沢の麓はどう? 相模原市とか秦野市とか愛川町とか

    2022/12/17 リンク

    その他
    strbrsh
    strbrsh 山までのアクセス…ってことは、もろ山間部ではダメなのかな。

    2022/12/17 リンク

    その他
    a2c-ceres
    a2c-ceres 郡山市やその周辺はお勧め、三春とか。郡山ならuber使える、俺は頼んだこと無いがhttps://www.ubereats.com/jp/city/koriyama-fukushima 消防団強制とかは無かったがゴミ捨て場の掃除は当番だった。

    2022/12/17 リンク

    その他
    awawawann
    awawawann こういうの憧れるよな確かに

    2022/12/17 リンク

    その他
    rag3
    rag3 東北に来れば、いや関東平野以外なら常時視界に山が入っているから車で30分も走れば山。県庁所在地の住宅街なら全部満たすけど、雪とか虫とか蛙とか鳩は平気なのかな。冬の一軒家は朝昼晩雪かきだよ。

    2022/12/17 リンク

    その他
    oeshi
    oeshi あきる野へどうぞ。山にも川にも田んぼにも徒歩5分、一応東京都だぞ。

    2022/12/16 リンク

    その他
    dodecamin
    dodecamin 一般的なベッドタウンでは?

    2022/12/16 リンク

    その他
    bml
    bml 群馬県館林市はまぁ意外と良かった。アパート賃貸だと町内会はするーできるな。

    2022/12/16 リンク

    その他
    yasoya
    yasoya ウーバー我慢してもらえば無限にある。ウーバーありでも「まぁ田舎っちゃ田舎か…?」くらいの感じなら探せばある。

    2022/12/16 リンク

    その他
    jhoshina
    jhoshina 実家がこんな田舎やったら帰るんやけどな。。

    2022/12/16 リンク

    その他
    monsterdoctor
    monsterdoctor 皮肉が効いてまんなー

    2022/12/16 リンク

    その他
    astefalcon
    astefalcon ウーバーは無理だろう。地方都市エアプな方が多そう。

    2022/12/16 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 熊本市内から阿蘇・草千里まで1時間かからないし、FTTHも5Gインフラもあって割と理想に近いかも。現金収入の手段は、インフルエンサーなら賄える筈。郊外の大学がある立地だと、単身者が多くて同調圧力もかかりにくい

    2022/12/16 リンク

    その他
    gameshop-aki
    gameshop-aki リロ氏さん料理スキルがあるからウーバー要らないもんだと思ってた

    2022/12/16 リンク

    その他
    mibe
    mibe 携帯電話のエリアマップのようにUber EATSや出前館の宅配エリアマップがあれば引越先送りを探すときに便利だろうなと思う時がある

    2022/12/15 リンク

    その他
    nobububu
    nobububu リロ氏じゃん

    2022/12/15 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 県庁所在地の郊外、東京都でもあきる野とか青梅、八王子あたりは合格圏では?

    2022/12/15 リンク

    その他
    l_f_htn
    l_f_htn 山梨や長野がおすすめ

    2022/12/15 リンク

    その他
    mahinatan
    mahinatan 多摩はいいぞ

    2022/12/15 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style ネタだろうけど、埼玉なら飯能、神奈川なら秦野。山梨、長野ならウーバーイーツで対象エリアを検索して好きなところを選べ。

    2022/12/15 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 虫が湧くのは大丈夫なんけ?ウーバーイーツは知らんけどそれ以外の条件は全部クリア出来る程度のところはボコボコあるな

    2022/12/15 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 松本は考えたことがある

    2022/12/15 リンク

    その他
    NEXTAltair
    NEXTAltair ウーバーイーツの使える田舎、床上手の処女、即戦力の新卒

    2022/12/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    リロ氏/LiloSHI on Twitter: "はぁ…田舎でスローライフをしたい 自然が多くて山までのアクセスが良くて携帯電波が届いて光回線があってAmazonが時間通りに届いて日曜日に町内会の草むしりに駆り出されず消防団を強制されないウーバーイーツが利用できる程度の田舎でスローライフをおくりたい"

    はぁ…田舎でスローライフをしたい 自然が多くて山までのアクセスが良くて携帯電波が届いて光回線があっ...

    ブックマークしたユーザー

    • Dancing_Hatebu2024/04/05 Dancing_Hatebu
    • kamezo2022/12/19 kamezo
    • takayuki6662022/12/19 takayuki666
    • cocoronia2022/12/19 cocoronia
    • kurage_lizard2022/12/18 kurage_lizard
    • quabbin2022/12/18 quabbin
    • unijam2022/12/18 unijam
    • denimn2022/12/18 denimn
    • marmot11232022/12/17 marmot1123
    • neco22b2022/12/17 neco22b
    • seenoview2022/12/17 seenoview
    • strbrsh2022/12/17 strbrsh
    • a2c-ceres2022/12/17 a2c-ceres
    • sekiyado2022/12/17 sekiyado
    • awawawann2022/12/17 awawawann
    • rag32022/12/17 rag3
    • oeshi2022/12/16 oeshi
    • hnagoya2022/12/16 hnagoya
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事