記事へのコメント1

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 「考えの違う相手を尊重」って何?議論なんて「自分らの考えしか認めない」というもの。だって反対説を否定して自説を肯定する要素があるものだから。

    2021/01/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    marina on Twitter: "左翼はあくまでも左翼であってリベラルだと思わないのは、考えの違う相手を尊重しないから。自分らの考えしか認めないというのは全体主義の方向性だし多様性からほど遠い。リベラルなのに普通に議論し合って違いを認め合うことが出来ない。と言うか真のリベラルは右派にいると思う。矛盾した文章だけど"

    ブックマークしたユーザー

    • kiyotaka_since19742021/01/05 kiyotaka_since1974
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事