記事へのコメント1

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "男色の系譜は、同性愛ばかりでなく、いまの少女愛にも継承されたところがあるのではなかろうか。我々は男色が、少年児童(それも十代前半を珍重する)への性愛であることをよく考えるべきであろう。」" →これ

    2023/05/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    佐藤哲朗(nāgita) on Twitter: "日本は伝統的に同性愛に寛容だったとよく言われるが、いま読んでる乃至政彦 @naishimasahiko『戦国武将と男色』洋泉社,2013によれば、前近代の男色は実質「少年との性交」で、江戸時代には性具とされた少年たちの人権(という言葉はなかったが)に配慮すべきだとして各方面から批判にさらされ、"

    ブックマークしたユーザー

    • popmusik31412023/05/23 popmusik3141
    • custardtarte2023/05/21 custardtarte
    • haruhiwai182023/05/21 haruhiwai18
    • tekitou-manga2023/05/21 tekitou-manga
    • iwasi81072023/05/20 iwasi8107
    • yoyoprofane2023/05/20 yoyoprofane
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事