記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    youhey
    youhey どこがオモシロポイントなのか全然わからんかった

    2022/11/11 リンク

    その他
    dodecamin
    dodecamin 今のなろうのトレンドは「中途採用断られたが別企業で仕返ししてやった〜今更、考え直してと言われてももう遅い〜」なんだが大丈夫か?

    2022/11/11 リンク

    その他
    takeshiketa
    takeshiketa 経営大方針の転換だから昼から酒飲んでるとか無能とか関係ないレイオフって分からない会社にはいかない方がいいと思う…

    2022/11/10 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu TLがすごい差別と偏見にまみれてて、こいつの下で働く奴が可哀想になった。エリアマネージャーって店舗とかでしか使わなくね?どういうシステム開発してんだ。

    2022/11/10 リンク

    その他
    Saint-Exupery
    Saint-Exupery さすがにねーわ。

    2022/11/10 リンク

    その他
    nakanuki
    nakanuki リスク管理の面で言えばこんなことをTwitterに晒す社員こそ切った方がいい。 なつめ猫さんを雇ってる会社までこのツイートが届くといいな。

    2022/11/10 リンク

    その他
    yuu-same
    yuu-same 突然日本の中小企業がtwitter社員を下に見るわけないだろ。自主的にやめる人も多いし。

    2022/11/10 リンク

    その他
    zefiro01
    zefiro01 引リツで過去のやらかしが晒されてるようでお察しか

    2022/11/10 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 2冊くらいラノベ出しているみたいだが、Amazonレビューみたら☆ひとつだらけで笑った。もうね嘘松するしかないんですよ案件か。

    2022/11/10 リンク

    その他
    frkw2004
    frkw2004 この人の話の真偽はともかく、「解雇された」というだけで悪印象を持つ経営陣の人は一定数いそう。自分と同じ経営側の人間がこの人を解雇する理由があるわけだから。

    2022/11/10 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 松臭いな…

    2022/11/10 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1

    2022/11/10 リンク

    その他
    osyamannbe
    osyamannbe ガバガバガバナンスなろう作家とか絶対一緒に仕事したくねぇな…(ヘイトスピーチ)

    2022/11/10 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 どこまで本気で言ってるのか知らんけど、デマに踊らされてて笑う

    2022/11/10 リンク

    その他
    osugi828
    osugi828 言いたくなるのも分かるが言わん方が良いやつだな。

    2022/11/10 リンク

    その他
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 結論だけ言われてもね。単に外資の(貴社からすれば)変な色をつけられたくないだけでは。

    2022/11/10 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal どうでもいいけど、「管理職クラスに」は、「中途採用しない」にかかるのか、「メール来てた」にかかるのか、どっちだろう?

    2022/11/10 リンク

    その他
    www6
    www6 この人を切って元Twitterの人に入れ替えたほうがいいんじゃなーい?

    2022/11/10 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 ということを公言するような会社、まずいと思うんだけどなあ

    2022/11/10 リンク

    その他
    nentaro
    nentaro 嘘くさい

    2022/11/10 リンク

    その他
    xuli
    xuli "システム開発エリアマネージャー" 🤔

    2022/11/10 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 仮に事実なら、逆に労働裁判でTwitter側が負ける余地があって、復職できる可能性あるからすぐ採用するんじゃなくて、騒動が落ち着くまで触るなって意味だったりしてな。

    2022/11/10 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu そういう情報をTwitterなんぞで漏らす人も、中に入れるなという指標になりうると思うんだけど。情けは人のためならず。いつか草生やされないといいね。

    2022/11/10 リンク

    その他
    Rouble
    Rouble どれだけゆるい情報管理してる組織なんだ……。

    2022/11/10 リンク

    その他
    marilyn-yasu
    marilyn-yasu そもそも管理職に通達された内容を社内で公開するのも社外に公開するのもコンプライアンス違反で、そんなガバガバな日本有数のIT企業は無いだろ。眉唾。有数のITT企業に派遣されてる中小じゃねーかな?

    2022/11/10 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 この人、日本有数のIT企業勤務と言ってるが「本社の方」と言ってるってことは、1ルームくらいの小さな関連会社なんだろうね。それなら、現場マネージャーが採用に関わることも無くはない

    2022/11/10 リンク

    その他
    suzutaku7
    suzutaku7 Twitterレイオフされた人全員が勤務中に飲酒してたとマジで思ってる?

    2022/11/09 リンク

    その他
    nost0nost
    nost0nost うそくせーと思ったらもうブコメに同じこと書かれてて笑った

    2022/11/09 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka うそくせぇぇ|コイツのプロフィもウソくせぇぇぇ

    2022/11/09 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 「日本有数のIT企業」がそんな方針出すとも思えんが、仮に出したとしてもそういう情報は経営層と人事だけで共有するんちゃうか。管理職レベルで勝手に中途採用しとるんか?

    2022/11/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    https://twitter.com/natsumeneko0/status/1589707273353691136

    ブックマークしたユーザー

    • youhey2022/11/11 youhey
    • dodecamin2022/11/11 dodecamin
    • SkyBlue53762022/11/11 SkyBlue5376
    • ug_idol2022/11/11 ug_idol
    • takeshiketa2022/11/10 takeshiketa
    • tattyu2022/11/10 tattyu
    • emiladamas2022/11/10 emiladamas
    • Saint-Exupery2022/11/10 Saint-Exupery
    • nakanuki2022/11/10 nakanuki
    • yuu-same2022/11/10 yuu-same
    • zefiro012022/11/10 zefiro01
    • kaitoster2022/11/10 kaitoster
    • frkw20042022/11/10 frkw2004
    • sekiryo2022/11/10 sekiryo
    • maxk12022/11/10 maxk1
    • osyamannbe2022/11/10 osyamannbe
    • cartman02022/11/10 cartman0
    • osugi8282022/11/10 osugi828
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事