記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kazajirushi
    kazajirushi 例として中身を弄る際にカバーを外す作業がどれだけ楽か?ネジ少量とるだけでパカっと開けられるものと、ネジ多くて尚且つネジの取付位置が悪くドライバーが微妙に入らないとかの違い。メンテを考えたメカ設計必要

    2019/06/13 リンク

    その他
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre キャベツとか切るスライサーのちょっと良いの買ったら、刃を取り外して研げるようになっててすごい便利で助かっている。安いのだとこうはいかん

    2019/06/11 リンク

    その他
    xenon_abe
    xenon_abe 初代X68000みたいなの?

    2019/06/11 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 電球の交換のようなユーザーが直に触れる部分の整備性はセールスに関わるのでどんどん良くなるけど、整備工でないと触れないような所はその限りでない

    2019/06/11 リンク

    その他
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon カラシニコフは整備性がいいんだろうな

    2019/06/11 リンク

    その他
    babelap
    babelap 部品をもろもろ外さないと位置決め調整ねじを回せないとか、スピコン(エアバルブ機器で、つまみをまわして速度を調整するやつ)を回せないとか、そーいうレベルでしか実感がない

    2019/06/11 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko ガンダムに関してはジオン側の統合整備計画の例を出した方が分かりやすいとは思う。

    2019/06/11 リンク

    その他
    RM233
    RM233 キュベレイの肩のパーツ、めっちゃでかくてトンがってて邪魔くさいわ〜。ちょっと肩まわりを見るだけで専用クレーンいるし、脇に置いとくだけでも場所取るからドック2機分使うし、ほんと整備性悪いわ〜。みたいな

    2019/06/11 リンク

    その他
    hackapellmanda
    hackapellmanda 日付管理エクセル奴.xlsx.org_yyyymmdd.最終版(2)

    2019/06/11 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline ぶくま。面白いなぁ

    2019/06/11 リンク

    その他
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus 自動車やバイクは触ったこと無いし、電化製品はそもそも分解したりしないので、PCのCPUやメモリ、電源マザボなどの取り外しのしやすさ、故障箇所の特定のしやすさあたりはイメージできるかな

    2019/06/11 リンク

    その他
    mur2
    mur2 1つ部品替えるだけの1時間で済むはずの修理が7時間かかった自分の愛車かな。

    2019/06/11 リンク

    その他
    srgy
    srgy iFixitに聞こう https://b.hatena.ne.jp/search/title?q=iFixit&sort=popular

    2019/06/11 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 独自の組み立て方や機能が多くてチェック項目が多いとか、既製品でも従来と違う取り扱いが必要とか。規格外の独自部品つかってるから、補修部品が特注で既製品がつかえないとか。

    2019/06/11 リンク

    その他
    AQM
    AQM ネジめっちゃ固いねん

    2019/06/11 リンク

    その他
    nack1024
    nack1024 apple製品のことだよ

    2019/06/11 リンク

    その他
    jou2
    jou2 「整備性が良い」を知りたかったらクロスボーンガンダムシリーズ読もう。木星のモビルスーツのコンセプトが整備性の良さだから

    2019/06/11 リンク

    その他
    trashcan
    trashcan ママチャリの後輪の付け外し

    2019/06/11 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX リプすごい。いろんな整備性の良し悪しの事例が出てきてる。ソフトウェアにもあるよなあ……。

    2019/06/11 リンク

    その他
    REV
    REV intelのリテールクーラー、表面から脱着できるのだが、社外品のクーラーは通例ネジ止めなので、マザーボードベースに充分な穴が空いていないとクーラー交換にマザボ脱着が必要になり整備性が随分落ちる。

    2019/06/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ベニガシラ on Twitter: "ガンダムとかでよく「整備性が悪い」って出てくるけど、整備性が悪いときって具体的にどういうことを言うんだろうか? 教えて、製造業とか整備の仕事してる人!"

    ガンダムとかでよく「整備性が悪い」って出てくるけど、整備性が悪いときって具体的にどういうことを言...

    ブックマークしたユーザー

    • kazajirushi2019/06/13 kazajirushi
    • sin4xe12019/06/12 sin4xe1
    • FutureIsWhatWeAre2019/06/11 FutureIsWhatWeAre
    • xenon_abe2019/06/11 xenon_abe
    • miyagaa-382019/06/11 miyagaa-38
    • IkaMaru2019/06/11 IkaMaru
    • Flymetothemoon2019/06/11 Flymetothemoon
    • babelap2019/06/11 babelap
    • fusanosuke_n2019/06/11 fusanosuke_n
    • mobile_neko2019/06/11 mobile_neko
    • chromoni2019/06/11 chromoni
    • RM2332019/06/11 RM233
    • kaos20092019/06/11 kaos2009
    • neco22b2019/06/11 neco22b
    • windscape2019/06/11 windscape
    • muamqm2019/06/11 muamqm
    • wkatu2019/06/11 wkatu
    • hackapellmanda2019/06/11 hackapellmanda
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事