エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
等幅フォントとは|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
等幅フォントとは|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典
簡単に書くよ 等幅フォント(読:トウハバフォント 英:monospaced font)とは すべての文字が同じ幅に... 簡単に書くよ 等幅フォント(読:トウハバフォント 英:monospaced font)とは すべての文字が同じ幅になっているフォント(文字の書体)のこと です。 順番に見ていきましょう。 まずは予備知識として「フォント」について簡単に説明します。 「そんなの説明されなくても知ってるよ!」な人は適当に読み飛ばしてください。 フォントは「文字の書体」です。 「メイリオ」とか「MS Pゴシック」とか「MS P明朝」とか、いろいろな種類があります。 どのフォントを選ぶかによって、文字の見た目が変わります。 以上を踏まえて、本題に入ります。 実はこのフォントですが、文字の幅に注目すると2つに分けられます。 それは 1.すべての文字の幅が同じ幅のフォント 2.文字によって文字の幅が違うフォント の2つです。 この2つのフォントのうち すべての文字の幅が同じ幅のフォント が「等幅フォント」です。 あと、