エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
VS Codeでワークスペースごとに設定を変更する方法
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
VS Codeでワークスペースごとに設定を変更する方法
とある拡張機能を使おうと思いその設定をしていたのですが、特に考えず設定していたらそのVS Codeで使う... とある拡張機能を使おうと思いその設定をしていたのですが、特に考えず設定していたらそのVS Codeで使う全てのサイトの設定が変わってしまったので、それを個々に設定する方法です。 そもそもワークスペースを使ってなかった そもそもワークスペースをちゃんと使ってなかったのがいけなかったのですが、ワークスペースをきちんと設定すると拡張機能の設定を個別にできます。 拡張機能を設定 設定したい拡張機能の歯車のアイコンから「拡張機能の設定」を選択します。 そうすると「ユーザー」「ワークスペース」「●●フォルダー」とタブのように選択できるエリアが出てきます。 ワークスペースを選択 上記の画像の場面でワークスペースを選択し、その後settiongs.jsonで設定を記述するとその設定は設定したワークスペース内だけで適用されます。

