
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ページ内検索から「あとで読む」までキーで操作可能なSafari拡張機能|Mac - 週刊アスキー
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ページ内検索から「あとで読む」までキーで操作可能なSafari拡張機能|Mac - 週刊アスキー
『Type-To-Navigate』 バージョン:1.0.7 価格:無料 対応ブラウザー:Safari 「command」+「F」キーで... 『Type-To-Navigate』 バージョン:1.0.7 価格:無料 対応ブラウザー:Safari 「command」+「F」キーで検索モードに切り替えることなく、いきなりキーワードを入力してページ内を検索できるブラウザー拡張機能。検索対象はアルファベットと数字のみだが、日本語モードのままで検索できる。 ↑いきなり文字を入力するだけで、該当部分をハイライト表示してくれる。 快適なのが、マウスに触れることなく、キーボードのみでリンクを操作できる点。リンク先を閲覧する場合は「return」キー、Twitterなどに張り付けるなら「command」+「C」キー、あとで読むなら「command」+「I」と覚えておこう。 便利なキー操作一覧 command+G 次を検索する。検索部分がリンクの場合は緑、文字の場合は黒で表示する return 検索部分がリンクの場合はリンク先を開く command