エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Q-04-02-26 - 溶接継手の脆性破壊にはどのような特徴がありますか。 | 接合・溶接技術Q&A | 溶接情報センター
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Q-04-02-26 - 溶接継手の脆性破壊にはどのような特徴がありますか。 | 接合・溶接技術Q&A | 溶接情報センター
応力ひずみ集中部から欠陥等を起点とするき裂が急激に伝播する破壊形態を脆性破壊という。比較的低温・... 応力ひずみ集中部から欠陥等を起点とするき裂が急激に伝播する破壊形態を脆性破壊という。比較的低温・低応力で脆性破壊が生じる場合には,その破断面は末広がりのシェブロン模様を呈し,結晶粒のへき開破壊のため銀白色のキラキラした光沢を呈しており,板厚の減少はほとんどない。 過去には,脆性破壊事故により重大な人的・物的損害が起きている。特に,第2次世界大戦中に米国で建造された全溶接標準船が多数,溶接箇所などの切欠応力集中部から脆性破壊を起こした事例は典型例として有名である。 脆性破壊が生じるとその被害が大きな損傷事故につながる可能性が高いことから,その防止対策を行うことは溶接構造物の健全性の観点から欠くことができないと考えられる。 脆性破壊が発生するには, (1) 応力集中をもたらす原因,特にき裂状の欠陥が存在していること。 (2) 引張応力が存在していること。 (3) 使用材料の使用温度(特に延性―