記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tsukunepapa
    tsukunepapa 中国産竹ぼうきから・・> 「神奈川県立生命の星・地球博物館などの研究チーム」と「多摩動物公園」との関係はあり・なし?

    2018/04/09 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw [生物][clip]検疫は竹製品スルーなのか。/「アカハラ」で自動リンクされてるのなんとかなりませんかね。

    2018/04/02 リンク

    その他
    airj12
    airj12 カマキリの戦略勝ち感

    2018/04/01 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 外来種は通常、同心円状に広がるが、ムネアカハラビロカマキリは各地で同時多発的に発見され、在来種説も出た「謎のカマキリ」。研究チームは「竹ぼうきが原因」とするネット上の「うわさ」をきっかけに調査を開始。

    2018/04/01 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page アカハラにリンク張られてるからアカハラカマキリとしか覚えられない

    2018/04/01 リンク

    その他
    vesikukka
    vesikukka 竹箒すら輸入に頼らないとならない現実に絶望する。

    2018/04/01 リンク

    その他
    shinoppie
    shinoppie カマキリって嫌悪感が少ないけど、ゴキブリと近い仲間

    2018/04/01 リンク

    その他
    aegejjge
    aegejjge 外来がほんと多い気がする

    2018/04/01 リンク

    その他
    lostnamer
    lostnamer タケオオツクツク(セミ)に次いでカマキリも。竹箒用の安価な輸入生竹も、コスト承知で燻煙煮沸処理を義務化しないとどんどんノアの方舟と化して色々運んで来るぞこれ

    2018/04/01 リンク

    その他
    wdoomer
    wdoomer カマキリ先生の解説が聴きたい

    2018/04/01 リンク

    その他
    netafull
    netafull “研究チームは、「竹ぼうきが原因」とするネット上の「うわさ」をきっかけに調査を開始。”

    2018/04/01 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes 保護色すぎる。竹ぼうきに茶色のカマキリの子供が複数匹いても、余裕で見逃す自信がある。

    2018/04/01 リンク

    その他
    moriken1098
    moriken1098 なんか内股になってて可愛く見えなくもない

    2018/04/01 リンク

    その他
    Barton
    Barton こういう時の駆除の後始末って税金でやるんだよな…。こういう場合は企業にも負担させるべきだと思うのよ。税金で後始末にただ乗りしている訳じゃん。

    2018/04/01 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna 竹ぼうきについていた卵鞘は、輸入前から産み付けられていたものなのか、輸入後に(既に国内にいた個体によって)国内で産み付けられたものなのか、どの程度正確に特定できるんだろう。

    2018/04/01 リンク

    その他
    d-matchon
    d-matchon 海外で暴れてる日本産種もいるのかな?

    2018/04/01 リンク

    その他
    t-sat
    t-sat ワ カ メ 最 強 伝 説

    2018/04/01 リンク

    その他
    unpontan
    unpontan 刃牙!出番だぞ!!

    2018/04/01 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan バカバカしいと思うなよ、やってる本人(たち)大真面目、見てるあんたはどっちらけ。

    2018/04/01 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na \(^o^)/オワタ

    2018/04/01 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 在来種のハラビロカマキリと区別つきにくそう。しかし在来種の生態系を守ることってそんなに大事なことか。固有の生態系ってたんにイデオロギーでは。

    2018/04/01 リンク

    その他
    Toteknon
    Toteknon 木材の燻蒸処理や熱処理は輸出入時に必須になったのに竹製品はスルーかよ!日本もカミキリムシや、こないだ車と一緒にカメムシ輸出してエラいことになってるんで中国ガーとはあまり言えない。

    2018/04/01 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun ツイッターで募集してるURLの調査とは別口なのかな?これが「ネット上のうわさ」なのかな? https://mantodeajp.wixsite.com/distro-res/1

    2018/04/01 リンク

    その他
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 黒夢「カマキリを燃やせ!」

    2018/04/01 リンク

    その他
    myogab
    myogab 検疫はザルか? 殺虫処理とか課してないのかよ…。グローバル化も結構だけど、それ相応に平行して検疫体制の強化も欠かせないはずなのだが…目先の経済至上主義の前では全てが泥縄。儲けも消し飛ぶ…が、負担者は別

    2018/04/01 リンク

    その他
    dazz_2001
    dazz_2001 影響調査は大切だが、結局、人間に悪影響がなければ放置するしかないんだろうなぁ

    2018/04/01 リンク

    その他
    kusomine
    kusomine この前の生態学会の発表のが記事になってる

    2018/04/01 リンク

    その他
    hayao_kumamon
    hayao_kumamon スズメバチだか違ったか忘れたけど日本の種の方が海外より強いのも居るね

    2018/04/01 リンク

    その他
    chicken22
    chicken22 製品になってから卵産み付けられるのは盲点だろうな。原材料を消毒等した証明書があれば検疫スルーしちゃいそう

    2018/04/01 リンク

    その他
    inforeg
    inforeg 日本のスズメバチを使うしかないな!

    2018/04/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    外来カマキリ、中国産竹ぼうきから侵入? 在来種駆逐か:朝日新聞デジタル

    外来種の「ムネアカハラビロカマキリ」というカマキリが国内で急速に広がっている。在来種のカマキリを...

    ブックマークしたユーザー

    • d5rfjnq72018/04/09 d5rfjnq7
    • tsukunepapa2018/04/09 tsukunepapa
    • frothmouth2018/04/07 frothmouth
    • TERMINATOR_T8002018/04/03 TERMINATOR_T800
    • enemyoffreedom2018/04/03 enemyoffreedom
    • sawarabi01302018/04/02 sawarabi0130
    • bzb054452018/04/02 bzb05445
    • richard_raw2018/04/02 richard_raw
    • silverscythe2018/04/02 silverscythe
    • gggsck2018/04/02 gggsck
    • airj122018/04/01 airj12
    • smicho2018/04/01 smicho
    • zu22018/04/01 zu2
    • yasudayasu2018/04/01 yasudayasu
    • sds-page2018/04/01 sds-page
    • vesikukka2018/04/01 vesikukka
    • tachisoba2018/04/01 tachisoba
    • yamifuu2018/04/01 yamifuu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事