記事へのコメント2

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Louis
    Louis そう言えば20年前、東京外語大での女性学の講義は立ち見だけでなく教壇の脇や真ん前にも床に座る学生で溢れてた。男性の講師の名前を失念してることが悔しい。ミソジニーがいかに生まれるかの話が興味深かった。

    2019/04/25 リンク

    その他
    namisk
    namisk やはり男女別学は害あるかも。新入生の感想が紹介されてるが、祝辞に好意的な男女2名は共学校出身で、否定的な1名は男子校(誘導されている?)。同年齢の女性との学校生活の経験が足りないせいでは?

    2019/04/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東大ジェンダー論講義、立ち見の盛況 上野さん祝辞反響:朝日新聞デジタル

    社会学者の上野千鶴子さんが、12日の東大入学式で述べた祝辞が反響を呼んでいる。入学者の女性比率が...

    ブックマークしたユーザー

    • fujisan3776taka2020/01/30 fujisan3776taka
    • maelstrom2019/04/30 maelstrom
    • atashi92019/04/26 atashi9
    • quick_past2019/04/26 quick_past
    • synonymous2019/04/25 synonymous
    • Louis2019/04/25 Louis
    • yoyoprofane2019/04/25 yoyoprofane
    • namisk2019/04/25 namisk
    • tvxqqqq2019/04/25 tvxqqqq
    • kechack2019/04/25 kechack
    • Innovator002019/04/25 Innovator00
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事