新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gryphon
    gryphon というか中村喜四郎を「酸いも甘いもかみ分けた」みたいな表現で識見高き国士のように評価する、ということ自体が国民の認識とずれてないか、どうかねえ。これは聞く方のメディアの問題ですよ。

    2022/06/20 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru “私が言ったのは、野党は中長期的な政策を磨くべきで” 安保はじめその場しのぎにしか見えませんが。

    2022/06/19 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 立民の泉代表が初期に掲げていた提案型の姿勢は自分にとっては未来を感じさせたが、成果を求める周りには全く受け入れられなかったな。足腰の強い野党を育てる余裕が大人にないからなのか。

    2022/06/19 リンク

    その他
    keshimini
    keshimini 提案か批判か、すり寄りか対抗かじゃなくて、根本的に国民の大多数から見てズレたことばかりやってるから議席が取れないんだよ。在り様じゃなくて中身の問題。他党ありきの小規模政党じゃないんだから言い訳するな。

    2022/06/19 リンク

    その他
    monotonus
    monotonus ポピュリズムの象徴みたいな人に言われましても

    2022/06/19 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono わかるんだけど、それは確実に55年体制の延長でもあるよね。

    2022/06/19 リンク

    その他
    kuro_pp
    kuro_pp ???「野党が与党に賛成するのは大政翼賛! よって非難決議には反対する!」

    2022/06/19 リンク

    その他
    findup
    findup 提案型で与党が提案を全然飲まなかった場合にどう振る舞うんだろう?批判なき政治だと提案型野党はどうするつもりなんだろ。諦めるの?/日本みたいに絶対一強の与党が存在し政権交代も起こらない中で。

    2022/06/19 リンク

    その他
    Dai3gen4Anko
    Dai3gen4Anko ちゃうちゃう全然違う。 そもそも提案型と課題をぶつけるのは両立できる。 国民が一番困っている事に絞って問題提起して我々だったらこうして解決できるという提案じゃないと無意味。

    2022/06/19 リンク

    その他
    yabusaki
    yabusaki 野党が提案してもそのことは大してメディアには取り上げられないしTwitterとかでは歪曲されて伝えられるしなぁ

    2022/06/19 リンク

    その他
    yhaniwa
    yhaniwa 「提案型野党になれば受け入れられる」なら民民はもっと躍進してる。批判が駄目なのではなくその土壌を与党・マスコミ・そしてネット軍師気取りの私達が潰した。まるで批判と提案の2択しかないみたいになった。

    2022/06/19 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada 言ってることはわかるけど、立民の対立路線が行き詰ってたことも事実。与党への批判そのものが支持されなかったのではなく、批判の内容自体が安易かつ扇状的で、それでいてブーメランも少なからずあったわけで……

    2022/06/19 リンク

    その他
    koroha-a
    koroha-a "数の少ない者が与党に提案したところで、自己満足以外のなにものでもない。国民は関心を持たない。" ううーん。。個人的にはきちんと提案できる党を応援したいと思うけど一般には違うの?

    2022/06/19 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 野党には昔から中長期的視野・グランドデザインが欠けてたのは、中村氏も重々承知だろうに。結局野党も(どこの誰も)弱者を見ていないとの指摘にしても、彼らにそんな器がないと知ってて、言うだけ言ってる感が無責任

    2022/06/19 リンク

    その他
    Eiichiro
    Eiichiro 器が内容の質を決める側面があるので注意。小選挙区選挙がいまの流れを作ったといっても過言ではない。

    2022/06/19 リンク

    その他
    by-king
    by-king 政策本位で決めれば良いでしょ。立場重視で政策の方を捻じ曲げる方が良くない。

    2022/06/19 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 与党野党がどうあるべき、二大政党制、大政翼賛などの政治勢力図の「形」について議論するのは個人的には器の議論だなと感じてあまり興味感じない/器だけでなくそこに注ぐ酒(内容)の議論もセットであるべきだろう

    2022/06/19 リンク

    その他
    udonkokko
    udonkokko 利権配分や貸し借りの論理で動く巨大与党に、取引対価持たない都市型政党がすり寄ってもなって感じ。そもそも有権者もメディアも、野党提出の法案が何本あって中身はどうかなんて全く興味ないでしょ?

    2022/06/19 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 与党との距離感は、各党それぞれでよい。共産党だって全法案反対ではない。ただ、先の通常国会、野党の対案がたくさん審議され、結果、中村さんの主張(有権者は野党案に興味なし)が裏付けられた面はある。

    2022/06/19 リンク

    その他
    yingze
    yingze 政権交代を狙わない万年野党を目指すならばならアリだと思いますよ。

    2022/06/19 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 野党が提案してそれを与党が飲み込み法案化とかまあまああったと思うけどね。野党でも立憲と共産は国会議員がすべき目的を見失ってるようにも見える。

    2022/06/19 リンク

    その他
    a-tsuchi
    a-tsuchi 大政翼賛状態は弱小政党(公明・国民民主)を吸収する!野党はどこへ消えたか?見えないだけか?

    2022/06/19 リンク

    その他
    vox_populi
    vox_populi 立憲民主党の今のていたらくを思えば、遡って昨年の党代表選で立憲民主党は党首を選び間違えたと言わざるをえない。が、ともあれ今は選挙直前なので、泉代表を始めとしてとにかく死にもの狂いで頑張ってもらわねば。

    2022/06/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「野党がすり寄れば大政翼賛会に」 中村喜四郎氏が語る「野党論」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • sumoa2022/07/07 sumoa
    • gryphon2022/06/20 gryphon
    • andsoatlast2022/06/19 andsoatlast
    • kazgeo2022/06/19 kazgeo
    • parakeetfish2022/06/19 parakeetfish
    • ashigaru2022/06/19 ashigaru
    • hatayasan2022/06/19 hatayasan
    • keshimini2022/06/19 keshimini
    • monotonus2022/06/19 monotonus
    • K-Ono2022/06/19 K-Ono
    • kuro_pp2022/06/19 kuro_pp
    • findup2022/06/19 findup
    • hayashi-12022/06/19 hayashi-1
    • dpprkng2022/06/19 dpprkng
    • keint2022/06/19 keint
    • Dai3gen4Anko2022/06/19 Dai3gen4Anko
    • yabusaki2022/06/19 yabusaki
    • yhaniwa2022/06/19 yhaniwa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事