エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
漁具倉庫をリノベ 焼津港テレワーク施設「PORTERS」 10月から2期工事、飲食・宿泊機能も|あなたの静岡新聞
焼津市の焼津内港(旧港エリア)の漁具倉庫をリノベーションして整備している飲食・宿泊機能を備えたテ... 焼津市の焼津内港(旧港エリア)の漁具倉庫をリノベーションして整備している飲食・宿泊機能を備えたテレワーク拠点施設「焼津PORTERS」が2023年度から本格稼働することが、30日までの市の取材で明らかになった。2棟のうち、1棟は一部を残し完成していて、残り1棟について10月から工事に着手する。 整備が進んでいる「焼津PORTERS」=焼津市中港 同施設については、網や釣りざおなどを収納していた漁具倉庫を海側のA棟、街に近いB棟と分けて整備を進めている。 B棟は一部区画を残し、コワーキングスペースやシャワールーム、会議室が完成している。ヴィレッジインク(下田市)とアール・アイ・エー(東京都)が整備してきた。 A棟には50人ほど収容可能なワーケーション施設、宿泊施設、飲食施設などが入る計画。飲食スペースは4区画設置する。バイクや自転車を1階スペースに入れて泊まることができる部屋も整える。入居す
2022/10/02 リンク