エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
京大教授が“切る”現代経済 vol.1 Amazon Dash Buttonに透ける未来(前) | 仕事を楽しむためのWebマガジン、B-plus(ビープラス)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
京大教授が“切る”現代経済 vol.1 Amazon Dash Buttonに透ける未来(前) | 仕事を楽しむためのWebマガジン、B-plus(ビープラス)
読者の皆さん、こんにちは。京都大学大学院経済学研究科教授の依田高典です。この連載では私の専門とす... 読者の皆さん、こんにちは。京都大学大学院経済学研究科教授の依田高典です。この連載では私の専門とする行動経済学―ココロの経済学―の知見をもとに、現代経済の中のちょっぴり気になる話題を取り上げて、その背後に潜む経済メカニズムを、読者の皆さんと一緒に考えていきたいと思います。第1回目は、今話題の「Amazon Dash Button(アマゾンダッシュボタン)」を取り上げます。 皆さんは、Amazon Dash Buttonをご存じですか? アメリカ・シアトルに本拠を構えるインターネット商取引の最大手Amazonのお気に入り商品を簡単に注文できるボタンです。 Amazon Dash Button公式紹介ページ https://www.amazon.co.jp/b?node=4752863051 その仕組みはとても簡単。3つのステップから成り立っています。最初に登録。お気に入りの商品の登録ボタンを好