記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Utasinai
    Utasinai 芸能人の薬物事案が起きると松本先生が必ず登場される。薬物は依存症であり治療モデルをすすめる。マスコミのスティグマは反対という立場。では小児性愛にはどのような立場をとられているのでしょうか。

    2020/09/13 リンク

    その他
    sheephuman
    sheephuman “依存症のリスク要因は、長く、高頻度に、THCの含有濃度が高いものを使うことだとわかりました。これは、お酒でも、度数の強いものを、長い期間、高頻度に飲む人が依存症になるのと同じですね。”

    2020/09/12 リンク

    その他
    confi
    confi 海外を見習えとかいうなら9条廃棄して日本にも完全合法の常備軍設置しろ。自分が合法化して欲しいトピックだけ海外を見習えとかいうな。

    2020/09/12 リンク

    その他
    shinkuhadouken
    shinkuhadouken ファームリダクションで、薬物規制をやって「うまく行った国は一国もない」よ。どこも深刻な薬物汚染でギリギリマシな方を選んでるだけで、日本に合うかといえば、合わない。

    2020/09/12 リンク

    その他
    Hamukoro
    Hamukoro 今市販薬をやってる人たちは裏を返せば非合法の売人とは繋がってないということなので、彼らにJT産の大麻に切り替えてもらう系のパームリダクションはありだと思う。

    2020/09/12 リンク

    その他
    mofrush
    mofrush いや、合法でも反社は今まで通り大麻使用者を狙いより危険な薬物を供給するだろう。ならばそれは結局ゲートウェイでは?/酒飲み自称する筆者が心の酔い繋がりで「安全な薬物」にシンパシー抱く構図に危うさを感じる

    2020/09/12 リンク

    その他
    TACOMIC
    TACOMIC #蛸医 #蛸十 #蛸あらん◆そもそも日本で大麻は古来、生活に密着した有用な作物だった。アンギャマン氏の啓蒙漫画が閲覧不可になってるのは残念です◆嗜好品として欲しくはないけど医療・汚染除去に是非とも解禁を

    2020/09/12 リンク

    その他
    satoshique
    satoshique “犯罪化すること、スティグマ化を強めることによって既得権益を得ている人がいるのは事実”

    2020/09/12 リンク

    その他
    akihiko810
    akihiko810 せやせや。

    2020/09/11 リンク

    その他
    murlock
    murlock 大麻禁止を手放しで喜んでる人は明日はてなが違法化されたら喜んでやめられる人。つまり良識人。

    2020/09/11 リンク

    その他
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri へー。「アルコールは違法ではないので飲んだだけでは捕まらないからというのもあるのでしょうが、暴力をふるったり、性暴力を起こしたりしたタレントもいます。(略)大麻ではそういった話はきいたことがない」

    2020/09/11 リンク

    その他
    kappa_yc
    kappa_yc 松本先生、随分と踏み込んでる。ただ、意見自体はなるほどと頷かされるし、社会的制裁と罪とが釣り合っていないというのもわかりみ。

    2020/09/11 リンク

    その他
    sumida
    sumida すっげー詭弁を見てしまった。そもそも母数が違う、本格的な研究のサンプルも少ない事例を取り出して大麻の印象を良く見せようというニュアンスを感じる。刑罰云々のくだりも、緩くした国が成功してるかというと……

    2020/09/11 リンク

    その他
    mutevox
    mutevox “刑罰やバッシングによる不利益が、薬物が与える不利益を超えることはあってはならないと思います。”

    2020/09/11 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 知見が無いので意見は保留だけど、大麻によるバッシングが行き過ぎなのは同意。

    2020/09/11 リンク

    その他
    takehiko-i-hayashi
    takehiko-i-hayashi けっこう踏み込んでる。いいね。/ 政策のアウトカム評価指標を「撲滅」に置くのが諸悪の根源。アウトカムの評価指標はあくまで人々の効用(幸福)に置かねばならぬ。罪よりも重い罰に何の意味があるのか

    2020/09/11 リンク

    その他
    ry1200s
    ry1200s 大麻の規制なんて何の意味もないどころかマイナスの価値しかない

    2020/09/11 リンク

    その他
    yuiseki
    yuiseki 知見です

    2020/09/10 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 外国では合法だけど日本では違法というと拳銃なんかもそうだけど、違法だと知ってなお所持使用することを正当化する根拠は薄い。

    2020/09/10 リンク

    その他
    AFCP
    AFCP これもかなあ。なんというか、みんな罰に期待を持ちすぎている気がするのだよな。もしくは罰が大好き過ぎるのか。大麻は合法化もどうかと思うけど、非犯罪化はあってもいいかもなあ。違いは微妙そうだけど。

    2020/09/10 リンク

    その他
    justicewoods
    justicewoods “大麻に関しては乱用実態もないまま規制され、日本は敗戦後にGHQの指導で大麻取締法を作ったという経緯です。”

    2020/09/10 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 ふーん、岩永直子氏は大麻解禁派だったのか。嗜好品にここまで拘るなんて大麻の魔力は凄まじい様子。医療向け以外で解禁したら大変なことになりそう。

    2020/09/10 リンク

    その他
    tarotheripper
    tarotheripper 薬物報道ガイドラインを作ったうちの1人がこの松本先生なわけだけど、具体的にどのへんがガイドラインに触れるのだろう。

    2020/09/10 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin 伊勢谷友介は10年以上前から大麻をやっていたようなんだけど。あと薬物報道のガイドラインに従えばこういう報道もできなくなりますけどね。

    2020/09/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大麻―薬物規制の功罪 専門家「薬理作用よりも、刑罰やバッシングが人生を台無しにしている」

    自宅で大麻を所持していたとして、俳優の伊勢谷友介さんが9月8日、警視庁に大麻取締法違反容疑で現行犯...

    ブックマークしたユーザー

    • z10a41dcb2021/08/28 z10a41dcb
    • mochimo162020/09/15 mochimo16
    • Utasinai2020/09/13 Utasinai
    • accordfinal2020/09/12 accordfinal
    • usa022020/09/12 usa02
    • chebura772020/09/12 chebura77
    • subaru6602020/09/12 subaru660
    • sheephuman2020/09/12 sheephuman
    • confi2020/09/12 confi
    • shinkuhadouken2020/09/12 shinkuhadouken
    • Hamukoro2020/09/12 Hamukoro
    • Innovator002020/09/12 Innovator00
    • mofrush2020/09/12 mofrush
    • djsouchou2020/09/12 djsouchou
    • yauaa2020/09/12 yauaa
    • dreamyou2020/09/12 dreamyou
    • bukkumaaku5572020/09/12 bukkumaaku557
    • khiimao2020/09/12 khiimao
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事