エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
気象庁 | 海水温・海流の知識 暖水渦・冷水渦
暖水渦・冷水渦とは 海の中には、直径が数十km〜数百kmの渦が多数あります。この渦は、周囲よりも暖かい... 暖水渦・冷水渦とは 海の中には、直径が数十km〜数百kmの渦が多数あります。この渦は、周囲よりも暖かいものは暖水渦、冷たいものは冷水渦とよばれます。 特に北海道南方や本州東方の海域では、南の黒潮から切離した暖水渦や親潮から切離した冷水渦などが多数存在しており、非常に複雑な海況となっています。 また、日本の南の海域では、西進する水平スケール数百km程度の暖水渦や冷水渦がみられます。 下の左図は2012年9月の親潮域の深さ100mの水温図です。北緯42度、東経147.5度付近には10℃以上の暖水渦が、北緯40度、東経147度付近には、親潮から切離された3℃以下の冷水渦が、それぞれみられます。 また、図に示した渦以外にも、数十~百kmの広がりをもつ暖水域や冷水域が隣接して存在し、複雑な海況となっています。 下の右図は2008年6月下旬の沖縄周辺海域の深さ400mの水温図で、先島諸島の南の北緯22