![](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/377f6f7a2f17495849c460b035124f8f9bfbb983/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fassets.media-platform.com%2Fgizmodo%2Fdist%2Fimages%2F2011%2F11%2F20111108lomokino-w960.jpg)
エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント5件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
アナログ好き集まれ! ロモグラフィーから35mmフィルムムービーカメラLomoKinoが登場!(動画あり)
アナログ好き集まれ! ロモグラフィーから35mmフィルムムービーカメラLomoKinoが登場!(動画あり)2011... アナログ好き集まれ! ロモグラフィーから35mmフィルムムービーカメラLomoKinoが登場!(動画あり)2011.11.08 15:00 画が動くという感動を噛みしめたい! ロモグラフィーから動画が撮れるカメラLomoKinoが発売です。動画と言ってもそこはロモ、撮影方法も出来映えもアナログたっぷり。LomoKinoは35mmのフィルムを使いコマ撮り連続撮影が可能。36枚撮りのフィルムを1本使えば最大で約144コマ、30秒程度の動画を撮影することができるのです。カメラ本体についているレバーを回して撮るのですが、出来上がった映像は無音ながらも映写機のカタカタというあの音が聞こえてきそうな雰囲気。 LomoKinoで撮影したサンプル動画はこちら。 最近の3D映画や特殊効果映画を見た映画好きの友人が「映画の最大の驚きと革命は、画が動くということ。あれほどの衝撃はどんな最新技術をもってしてもまだ
2012/06/16 リンク