記事へのコメント94

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Lamit
    すごい

    その他
    takeishi
    もし中居正広が普通に引退せず活動中だったら、今どうなってたんだろう。

    その他
    ys0000
    本当に金かけてがっつり調査したのね。初期に叩かれてたからだろうけども、この対応はすごい。襟を正すべく頑張ってるという印象。

    その他
    nowa_s
    相手から鬱と摂食障害で入院したと辛い現況を伝えられて、フジテレビの編成部長Bに「どうしよか。」と相談する中居も中居だけど、Bの「なかなかですね、、私から無邪気な LINE してみましょうか??」が邪悪過ぎて。

    その他
    eagleyama
    これは怖い😱 signalもこれなら掘り起こされそう

    その他
    snipesnaps
    これ、自分の辛い心境を語った上で、こんな弱いメッセージを残したくないから見たら消しといてね、って文脈で読んだんだけど、証拠隠滅と捉える人多くてびっくりした。自分がこのニュース知らないからなんだろうか

    その他
    kotesaki
    やっぱりこれからの連絡手段は Telegramやな(w

    その他
    Baybridge
    第三者委員会はマジで優秀だったと思う。今後の第三者委員会はこれくらいのレベルを要求されるので大変だとは思うが。

    その他
    hwalker
    ちょっとした疑問なんだけど、B氏発信のものってそりゃ会社の端末だから調査していいんだけど、中居側発信のものって私信にあたらんの?

    その他
    enositago
    こんなのみたら今頃本当にドリルやってる人何人かいそうだな。

    その他
    keren71
    政治家もお願いします

    その他
    fashi
    「一部のLINEデータは完全には復元できなかった」端末のsqliteDBやバックアップファイルに保存されてるのを復元してるのかな…クラウド上のは無理だよね?

    その他
    kaiton
    インシデントではなくコンプライアンス調査にデジタルフォレンジックが使われるのが意外というか革新的、法的根拠は気になるが会社所有の業務用スマホなのか?

    その他
    zyzy
    この件唯一良かった所は第三者委員会が他の追随を許さぬレベルに優秀という点だよな。

    その他
    hate_flag
    id:urtz 会社支給の端末でプライバシー権を主張するのは無理筋なんじゃないでしょうか

    その他
    quwachy
    なんでSMS?テレビ業界ってSMS現役なの?テレグラムでもシグナルでもいくらでも安全な方法あるのに

    その他
    mas-higa
    テレビ関係者は Amazon でドリル買ってそう

    その他
    stealthinu
    あんまりフォレンジックが注目されることってないからこれでちょっと知名度上がったな。LINEは復号できなかったとあるけどほんとLINEは無駄に暗号化が強くなってる。

    その他
    houyhnhm
    プライバシーも何も「業務上与えられた会社のものの提出を拒めるか」というお話である。経費請求してなけりゃバレにくかったかもだけど。/番組制作費のかさまし問題とかもあるんで拒めば訴訟もあるからね

    その他
    baroclinic
    捜査する側の技術的な理解力・知識の差と、本気度の差はあるのかも。ほんと国の隠蔽案件はこれやってほしい。デジタルフォレンジックが人々の記憶に残りますように。。ちょっと言葉が難しいなあ

    その他
    deep_one
    そんな長期に残るものだっけ?…と思ったら単に「最近消した」だけか。それは復元できる。

    その他
    jun_cham
    警察が捜査して復元してれば公務員の守秘義務があったからここまで赤裸々に公開されることは無かっただろうね。第三者委員会としては調査結果は公開するしか無かったのでは。

    その他
    napsucks
    iphoneなら初期化すれば暗号化キーを破棄するので復元は不可能と言われてるね。まあその暗号化キーの消去をどこまで信じるかだけど。

    その他
    lifeisadog
    「デジタルフォレンジック」は来週には忘れられてて、今年の流行語は野球関係だろう

    その他
    Dursan
    id:urtz 今回のは全てフジテレビが貸与してたスマホなのでフジテレビの判断で中身を見ることはOK、中居氏の話したとされる情報はその端末あてに送られた情報なので所有権としてはフジテレビのものと言うことになる。

    その他
    enderuku
    第三者委員会が無ければ警察が逮捕して取調室で自白させる方向になったんじゃないの。警察も金や人員がないから身内で取り調べしてくれるならしてくれって感じなのかもと思った

    その他
    pikopikopan
    第三者委員会まじでGJだわ。昔なら証拠が残らなかったのだろうな・・

    その他
    migurin
    有力出演者タレントU氏!

    その他
    shoh8
    悪事をするなら密会と現金。昭和から決まってる

    その他
    hobo_king
    中居氏と名前は出ていても総合的に見れば全く個人の起こした問題とは思えないので、フジテレビ含め事件の関係者全員が心底気持ち悪い。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中居氏のSMS「見たら削除して」→デジタルフォレンジックで復元 フジ第三者委、20万件以上のデータを調査

    中居氏のSMS「見たら削除して」→デジタルフォレンジックで復元 フジ第三者委、20万件以上のデータを調...

    ブックマークしたユーザー

    • MaskOfSilver2025/04/07 MaskOfSilver
    • isrc2025/04/05 isrc
    • zebraeight2025/04/05 zebraeight
    • meerkat2025/04/04 meerkat
    • TZK2025/04/04 TZK
    • Lamit2025/04/03 Lamit
    • locke-0092025/04/03 locke-009
    • yamagamism2025/04/03 yamagamism
    • takeishi2025/04/03 takeishi
    • ys00002025/04/03 ys0000
    • oyatsuwakame2025/04/03 oyatsuwakame
    • lonelyman2025/04/03 lonelyman
    • tobetchi2025/04/03 tobetchi
    • boxmanx992025/04/03 boxmanx99
    • nowa_s2025/04/03 nowa_s
    • eagleyama2025/04/03 eagleyama
    • snipesnaps2025/04/03 snipesnaps
    • chiyose2025/04/03 chiyose
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む