エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
1%向上にどれだけ増産? 自給率向上の課題を議論 企画部会 | 農政・農協ニュース | JAcom 農業協同組合新聞
1%向上にどれだけ増産? 自給率向上の課題を議論 企画部会 11月12日に開かれた食料・農業・農村政... 1%向上にどれだけ増産? 自給率向上の課題を議論 企画部会 11月12日に開かれた食料・農業・農村政策審議会企画部会では食料自給率を1%向上させるためには品目別にどれだけ増産が必要なのかを農水省が示して議論した。 ◆大幅な増産が必要 食料自給率目標については来年1月に検討する予定だったが、個別の政策課題の議論をする際にふまえておくべき基本問題だとしてカロリーベースで主要品目ごとに自給率を1%上げる試算を提示した。 主食用米で1%上げるためには、34万tの増産が必要だ。これは一人年間2.5kgの消費増にあたる。このためには現在の単収(530kg)を前提にすると7万haの追加作付けが必要になる。 米粉で1%上昇させるには主食用と同じく34万tの増産が必要。現在の多収穫米単収(650kg)を前提にすると5万haの作付け増が必要になる。飼料用米では畜産物の自給率を1%上げるための増産量を試算。単
2009/11/18 リンク