エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
酪農家応援 牛乳を消費しよう! ブーム到来! バナナジュース - 料理開発部長の雑記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
酪農家応援 牛乳を消費しよう! ブーム到来! バナナジュース - 料理開発部長の雑記
酪農家を応援しよう! 牛乳消費レシピ バナナジュース 小中高校の臨時休校の影響で、給食が停止し牛乳... 酪農家を応援しよう! 牛乳消費レシピ バナナジュース 小中高校の臨時休校の影響で、給食が停止し牛乳の消費が落ち込んで 酪農家さんが困っています。 外食産業でも乳製品は必須の食材です。 近年では後を継ぐ担い手が居なくて廃業する酪農家さんも多いんです。 バターがスーパーに売ってなくて困った、といった記憶も皆さんあると思います。 みんなで牛乳を消費して、酪農家さんを応援しましょう! そこで牛乳を使っちゃおうということで、最近メディアでも話題の バナナジュースを紹介します。 簡単に出来るのでお試しください。 実はうちの会社でも、ブームに便乗してひそかに開発中です(笑) 材料 バナナ 1本 今回のバナナは100g位の物でした 牛乳 150cc バナナはシュガースポット(黒い点々)が出来ているほうが、香りも味も濃厚になります。 室温で追熟するのがお勧めです。 作り方 ①前日にバナナの皮を剥いて3cm程