エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント25件
- 注目コメント
- 新着コメント



注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【中二病日記】美術部あるあるはやく言いたい【自意識過剰5つの症例】 - ままゼロブログ
先日、ママ飲み会で知り合った中学美術部顧問の方に「万年美術部だった」とカミングアウトしたところ 「... 先日、ママ飲み会で知り合った中学美術部顧問の方に「万年美術部だった」とカミングアウトしたところ 「いるいる!超いる!こういう中二の美術部員!!」 ってものすっごいハイテンションで言われたんですよ。 いいんですよ、別に。おっしゃる通りですからね。でもそれに全く同調すらしない、美術部に対するみんなの冷やかな反応のがツラかった。 「バレー部でした」「おー!わかるわかる!」 「ハンド」「わかる〜スポーツ得意そう!」 「美術部です」「あー・・・(やっぱり)」 みたいなの。何あれ。 「吹奏楽部だったよ」 「お〜!わかる!楽器は?」 「私は美術部…」 「あー・・・()」 みたいなの。何あれ。(同じことムダに2度言いましたね。) だから、みなさんにもっとちゃんと知ってほしいと思います。 美術部がガチで中二病の巣窟であることを。 美術部あるあるはやく言いたい 美術部員はおよそ5タイプに分類されます。ええ、え
2017/11/10 リンク