エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
100円ショップダイソーで購入した「種まきポット」を使ってみる - みいの記録帳
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
100円ショップダイソーで購入した「種まきポット」を使ってみる - みいの記録帳
ゴールデンウイークは夏に向けて色々な植物の発芽にチャレンジしています。 今回は、ダイソーで購入した... ゴールデンウイークは夏に向けて色々な植物の発芽にチャレンジしています。 今回は、ダイソーで購入した「すくすく育つ 種まきポット」を使って発芽にチャレンジします。 すくすく育つ 種まきポット 実は去年の秋くらいに購入していたのですが、初心者の私はプランターに直蒔きでいいだろうと使わずに保管されていました。 花は特に直蒔きしたため成長がおくれてしまい…。 直蒔きでは成長に影響するというのを知り、今回使用してみることにしました。 使用方法 使い方を説明していきます。 ①まず容器に水を張り、ポットを水没させます。 水を吸い込もうとポコポコ泡が出てます。 で、30分~1時間放置。 45分後の状態。 膨張して元の2倍くらいの高さになりました。 ②余分な水を捨てます そぉっと捨てないとポット自体が崩れそうなもろさなので、気を付けながら捨てます。 少しだけ吸い上げ用の水を残します。 翌日には全部吸い上げら