エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【比較】Fujifilm XC15-45mmF3.5-5.6 VS XF18-55mmF2.8-4 - MONOKIRI 35mm
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【比較】Fujifilm XC15-45mmF3.5-5.6 VS XF18-55mmF2.8-4 - MONOKIRI 35mm
所有のXC15-45mmF3.5-5.6 ズームレンズ fujifilm-x.com 一度書いてみたかった商品比較w 自分がメインで... 所有のXC15-45mmF3.5-5.6 ズームレンズ fujifilm-x.com 一度書いてみたかった商品比較w 自分がメインで更新してる写真ブログでも書いてみようと思ってたけど、とりあえずこっちに走り書きでバババっと書いてみます。 富士フイルムのフジノンレンズ「XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ」と「XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」の比較。 X-E4と一緒に買っちゃったので「XC15-45mmF3.5-5.6」を使ってるけど、F2.8(18mmの時)までいけるXF18-55mmは気になってて、店までいって買う直前まで悩んだことがある。 正直「XC15-45mmF3.5-5.6」の写りは良いと思う。明るい時間帯なら、場合によってはXF35mm f1.4より良い写真が撮れることさえある。ただ夜の時間帯や暗いところではF値の明るさが足りないことがやっぱり不満